おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(5月30日)は、午前・午後それぞれ2時間、30歳代の新潟県庁職員(計150人ほど)を対象にメンタルヘルス講演を行いました。

メンタルヘルスセミナー
~セルフケア 自分自身への勇気づけ~
研修の3つの柱は、次のとおりでした。
1.セルフケアのさまざまな対応
2.自分自身への勇気づけ
3.周囲への勇気づけ
いつものように2人一組で討議・演習を交えながら進めました。
午前中に参加した60人くらいの人にお酒の好みについて聞いたら、2/3ほどの人が「あまり飲まない」と答えたのにはビックリ(午後は、飲む人が7割)。
質問の仕方が悪かったのでしょうか。
自己受容度に関する質問は、9割ほどがイエスと答えました。
このところ、他の地域で聞いても、公務員の自己受容度がかなり高くなっています。
◆ヒューマン・ギルドでは、積極的に企業・自治体を対象にした講演・研修を行っています。
詳しくは こちら をご覧ください。
<お目休めコーナー> 5月の花(26)

(クリックしてね)