アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

5月30日(土)、31日(日)の2日間はヒューマン・ギルドで八巻 秀 先生(駒沢大学教授、やまき心理臨床オフィス代表)を講師として「家族療法入門ワークショップ」を行っていました。

八巻先生ならではのとても緻密な研修全体の組み立て方、スモル・ステップを重ねながら研修を進めて行くやり方、ロールプレイの設定の仕方などもとても勉強になりました。

燃焼する6月に向けて充電できました。

ところで、八巻先生はお人柄も抜群にいい方です。
30日(土)の懇親会も、31日(日)の昼食も先生を囲む人が多いのは、八巻先生の人徳。


さて、今日から6月ですね。夏です。燃焼します。

6月は9日に学研パブリッシングから『アドラー心理学が教える 新しい自分の創めかた』(1,400円+税)を出します。

アドラー心理学が教える
新しい自分の創めかた
岩井俊憲
学研パブリッシング

発売日未定ですが、アルテから『アドラー心理学によるマネジメント・カウンセリング入門』というタイトルの本を編著で出します。

7月は3冊の単著と1冊の監修本を出す予定です(間に合うのかな?)

6月は30日のうち22日も研修・講演を行います。ある日は研修2つのダブルです。
健康に留意しなければ。

<お目休めコーナー> 6月の花(1) 

 

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )