アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

6月27日(土)、28日(日)と名古屋で アドラー心理学ベーシック・コース を行っていました。
今まで愛知で5~6回開いて来たはずですが、満員は初めてです。
大きな会場がいっぱいでした。

研修の柱は、次の4つでした。

1.教育に生かすアドラー心理学―自然の結末と論理的結末

2.演習:あなたを勇気づけた人たち

3.勇気づけの理論

4.修了式

「教育に生かすアドラー心理学―自然の結末と論理的結末」では、後半の「自然の結末と論理的結末」の部分を共催者の三輪克子さんに講師をお願いしました。
三輪さんにとっては、この部分は得意分野。見事なご講義をいただきました。

「勇気づけ」の箇所では、私と参加者のボランティアによるデモンストレーションに続いて、部下役・上司役を決めて「なぜ、なぜ」で責める勇気くじきの対応と、協力的な上司像の勇気づけの対応をしてもらいました。

 最後は、パートナーを決めての4人グループ内での修了証の授与。

 

熱かった名古屋のアドラー心理学ベーシック・コース が終わりました。

帰りは、名古屋で遊んでいたカミさんと一緒になって新幹線で東京に戻ってきました。

◆7~9月のアドラー心理学ベーシック・コース の開催予定は次のとおりです。

市川開催 
日程:7/5(日).7/12(日)7/18(土).7/26(日)(4日間)
時間:4日間共に10:00~17:00
会場:市川市内 お申し込みの方にはご連絡いたします。
講師:鶴田恵美子 氏 (シニア・アドラー・カウンセラー)

東京開催(満員御礼につきキャンセル待ち状態)
日程:8/8(土).9(日).15(土).16(日) (4日間)
時間:土曜日13:30~19:00 日曜日10:00~17:30
会場:ヒューマン・ギルド
講師:岩井俊憲(ヒューマン・ギルド代表)

愛媛開催
日程:8/22(土).23(日).9/5(土).6(日)(4日間))
時間:土曜日13:30~19:00 日曜日9:30~17:00  
会場:ひめぎんホール 3階  第7会議室 
〒790-0843 松山市道後町2丁目5番1号 HP:http://www.ecf.or.jp/himegin_hall/
講師:岩井俊憲(ヒューマン・ギルド代表、前半)、永藤かおる(ヒューマン・ギルド研修室長、後半)

<お目休めコーナー> 6月の花(29)

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )