おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
自宅に白衣が届けられました。
坂本紗有見先生(銀座並木通りさゆみ矯正歯科デンタルクリニック81 院長)からでした。

白衣2着と一緒にご著書、歯磨きジェル、歯ブラシとそのパンフレットも入っていました。


坂本先生は矯正歯科医として著名な方で、『1分間「殺菌ベロ回し」』(アスコム、1,200円+税)のご著書もあります。
白衣の用途は、来週の土曜日(2月20日)に歯科医療業界の人たちのために岡崎好秀先生(元岡山大学講師、国立モンゴル医学・科学大学客員教授)とのジョイントで動画が収録され、その際のロールプレイで私が歯科医師役を演じるためのものです。
昨年12月7日18:00にヒューマン・ギルドに4人が集まりしばし歓談後、香港酒家で会食を楽しんだことに始まります。

私の隣から松田 望さん(看護師)、北折 一さん(NHK【ためしてガッテン】の初代ディレクター)、小児歯科医として著名な岡崎好秀先生。
松田さんが、1990年前後からアドラー心理学に触れ患者対応に大変化をもたらした経験のある岡崎先生を私とのご縁をつないでくださったお陰で歯科医療業界にアドラー心理学を普及するプロジェクトが始まり、そこに北折先生、坂本先生にもメンバーに加わっていただいうことになったのです。
私にはとても刺激的なプロジェクトです。
岡崎先生が会の会長とするならば、坂本先生は事務局長的な役割を担って、至れり尽くせりのご対応をなさってくださっています。
今後にご期待ください。
◆岡崎先生との初対面の模様は下記をご覧ください。
2020年10月2日付けブログ 恵比寿と岡山をつなぐ物語

(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>2月の花(13)
