アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(2月16日)の午後は 安西 光さん にお越しいただいて3月度用に ヒューマン・ギルド【アドラー心理学専門チャンネル】のYuTube動画を5本収録いただきました。
3月は配信曜日の月曜日が5回あるからです。

あらかじめ内容を予告しておくと次のとおりです。

3月1日 ひきこもりに小さなおせっかいを! 岩井俊憲
3月8日 アドラー心理学で読み解くワーク・エンゲイジメント 永藤かおる
3月15日  勇気づけのマインドとスキル    岩井俊憲
3月22日  アドラー心理学で考える自分自身との向き合い方(1)
     「コロナ禍での『疎外感』」    永藤かおる
3月29日  アドラーの思春期論        岩井俊憲

このところYouTubeヒューマン・ギルド【アドラー心理学専門チャンネル】が静かな人気を博しています。

本日朝のチャンネル登録者数は、お陰様で 1,340人に達しています。

一昨日配信の「甘やかし―過保護・過干渉」は1日半で視聴回数400に近づいています。


3週間前の「不登校・登校しぶり」は900を超えています。

今までになかった勢いです。

皆様のご視聴に心から感謝申し上げます。

人気ブログランキングへ

(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>2月の花(17)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )