おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日はタクロウ夫婦のところに生まれた生後97日のソラ君のお宮参りとお食い初めの日。
お嫁さんのご実家のご両親も札幌からお越しになり、水天宮でお祝いをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/f568cb1e07021f89600599751f3fa1c6.jpg)
5歳のお子様を持つママカメラマンが、フォト劇場さながらに巧みにソラ君に声をかけながら大量の写真を撮ってくれました。
それにつられて両親も両祖父母も写真を撮ったり、声をかけたりして乗っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b3/be2e08eb348dbdb0036c8af1a3a94467.jpg)
「神様ありがとう」の水天宮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0f/2fc6d50381ce25bd4f58658de616ffc5.jpg)
続いて、札幌の両親が宿泊していた近くのロイヤルパークホテルに場所を移して桂華苑でお食い初め。
ホテルはクリスマス仕様に模様替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8b/e1ba7418dd6effd42380d4f05b693ab0.jpg)
私たちが食事をしている間にソラ君は疲れていたのかずっと熟睡。
私たちが順調に食事ができるような配慮にように感じがしました。
ずっと熟睡を思っていたら、ちょうどいいタイミングでお目覚め。
鯛と赤飯の料理を中心にお食い初め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6c/75499f4726cfd0d3d81ab9b746f02b7d.jpg)
ここでも大量の写真を撮ることができ、私たちの話題の中心になる「みてね」には100以上の動画・写真が乱舞しています。
「ソラ」の名にふさわしい快晴にも恵まれ、家族の絆を実感でき、「神様ありがとう」と言えた1日でした。
プロのカメラマンからどんな写真が来るのか楽しみです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1506_1.gif)
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 12月の花(14)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/00/bb5005bd1ef7bc20e1c116387091191b.jpg)
(水天宮前で)