おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒュ.ーマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(9月11日)は1日中カウンセリングとご縁がありました。
1.カウンセリング道場土曜日午前コース
2.第78期 アドラー・カウンセラー養成講座 の3日目
1.カウンセリング道場土曜日午前コース
9:45開始のはずでしたが、私のしくじりから始まりました。
Zoomミーティングを9:45に設定していて、9:40になっても誰も入ってこないので再設定。
9:45になると、メッセンジャーで数人から「別のミーティング進行中」や「開始するまでお待ちください」のような表示が出るとの連絡が入り、2人ほどとメッセンジャーに電話連絡してやり取りをしました。
別のルームを立ち上げるのが一番と判断して20分近く遅れてスタートしました。
ありがたいことに当日参加するはずだった全員(8人)にご参加いただけました。
(原田有果理さんー写真上段中央―ご提供)
一人のクライアント役の方に対して2人のカウンセラー役にご担当いただき、改革志向の強い上司に対応するカウンセリングの演習を進めました。
私は
(1)決定的場面を見つけ
(2)その場面をエピソード化し
(3)教訓に生かす
を強調し、自らデモンストレーションを行いました。
すると、いちいち繰り返したり要約をしないでいてもスムーズに展開することを示しました。
開始が遅れた分受講者にお得感を提供できたようです。
2.第78期 アドラー・カウンセラー養成講座 の3日目
午後は13:30から10人(うち再受講2名)の受講者をお迎えし、第78期 アドラー・カウンセラー養成講座 を行いました。
研修の柱は次の3つで、カウンセリングづくしでした。
(1)カウンセリング演習
(2)デモンストレーション
(3)リレー・カウンセリング
演習としては、二人一組と5人一組でのカウンセリング演習を行いました。
さらには、夫婦関係を主訴とする人のカウンセリングのデモンストレーションを行いました。
いわゆるオープン・カウンセリング形式を採用し、時々オブザーバーの役を担う参加者の発言を受けながら、クライアント役の勇気づけにつながる展開をしました。
最後は、私がクライアント役になり、このところわだかまりがある案件について3人を前にし、続く3人に急にカウンセラー役を振る演習をしてもらいました。
講座3日目にして著しい進歩を示していることに驚きました。
今回はいつも以上に「カウンセリングとは対話である」ということを強調していたことが体現された感じで、とてもうれしかったです。
今日の4日はライフスタイルの分析を徹底的に行います。
楽しみな1日になりそうです。
◆今後のアドラー・カウンセラー養成講座の予定は、次のとおりです。
平日コース、土日コースの両方を用意しています。
・第79期 アドラー・カウンセラー養成講座(10-1月火曜8日間コース)
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/555
日 時:10月5.19日.11月2.16.30日.12月14日.1月11.25日(火・8日間)
全日10:00~17:00
・第80期 アドラー・カウンセラー養成講座(土日 2-3月コース)
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/251
日 時:2022年2月12.13.26.27日.3月12.13.26.27日.(土・日8日間)
土曜13:30~19:00 日曜10:00~17:30
◆アドラー心理学を活かすこと をお考えの方は、ヒューマン・ギルドのWebsiteの次の部分をご覧ください。
アドラー心理学を活かす
https://www.hgld.co.jp/utilized.html
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>9月の花(12)