行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

テニス大会、未来の有望選手いるかな?

2009年09月20日 | スポーツ・スポーツ観戦

シルバーウィーク突入!しかし、なかなか休みが取れずに、空いた時間は家で寝ているか、近場に買い物に出かけるか、そんな休日を過ごすことになりそうだ。天気がよさそうなので、市内の各イベントにでも参加しながら、初秋を楽しめればと思っている。

大型連休初日は、朝早く中学生のテニス大会を見に行く。T市の公園内にあるテニスコートは緑の中にあって、素晴らしい自然環境である。この場所は、以前勤務していたところでもあり、私にとっては懐かしい風景でもある。

地元の企業が主催し、我が社も後援していることから、選手を激励しに来た。企業や地元体育協会に加盟する連盟などが、積極的に支援してくれるため、全国大会にも出場する選手を輩出している。その登龍門的な大会で、近隣の中学校から多くの選手が集めるようになった。

そういえば全米オープンの話は、今回ブログのネタにならなかった。ナダルが負け、決勝でフェデラーをフルセット破ったデル・ポトロが初のグランドスラムを制覇。若いチャンピオン誕生となったが、この日の大会にも、未来の有望選手が潜んでいるかな?テニス界でも、日本人選手頑張ってほしいものだが、そういえば錦織!どうしたんでしょうねー。

Dvc00016

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする