行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

国体開会式!金メダルはまの弥くん

2009年09月26日 | 日記・エッセイ・コラム

トキめき新潟国体、始まりました。我が社は、実質地元で開催される競技をサポートしている。まるで、戦争が始まったかのように、右往左往、目の回る忙しさに加え、なかなか段取りどおりいかないのがイベントの常でもある。

担当の聖ちゃん、痩せる思いしているだろうなー。見ているこっちもヒヤヒヤもの。競技には直接タッチしないとはいえ、地元のボランティアなどを束ねるとなると、これまた容易ではないし、上手くいって当たり前の世界だから…。

今日は、新潟市のビッグスワンで総合開会式に、地元の実行委員30名ほどを引率しながら参加した。開会前のイベントは演出も見事で、感動的な開会式でしたよ。まあ、一生のうちに二度と見れるものではないしね。ラッキーでした!

それにしても帰りのバスにたどり着かない参加者が数名いて…。4万人の人出に、バスはどのくらい借り出されていたのか?我々のバスも山形ナンバー。とにかく広い会場、引率のまの弥は汗だくになって走り回っていた。さすがに国体?この日、入場行進の選手団より、運動量が多かったのがまの弥くんに違いない。

Dsc07542

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする