10時少し前に米沢に着いて、12時17分発の坂町行で折り返すことになる。
まあ、それでも天地人博に群がる人たちを見たし、駅前で芋煮は喰ったし、妙に商売っ気のない弁当屋から駅弁は買ったし…滞在時間2時間少々でも充実してましたよ!ただ、旅に出たとたんに帰りたくなる症状や、また留守中何か起きるのではないか…そんな思いから脱却できずにいる自分が可哀想になる。出張で電車乗りならいいんだけどねー。
復路も結局キハ110系。米沢駅では新型3両確認したものの…(写真上:米沢駅の4番線・5番線の米坂線ホーム、手前に単機、奥に2両編成の新型車両)。往路の羽越線・坂町までは初めてキハE120の乗車に成功したものの、肝心の米坂線では走行シーンすら見れなかった。フル区間で運転しているんだろうか?(マニアのサイトで確認することは可能なのだが…)
さて、午後2時半。坂町まで来たけど、羽越線の上りはめちゃくちゃ接続が悪い。ホームに腰を降ろしながら酒を飲み、ブログを更新している。短い旅の終わりを名残惜むかのように…。(まあ、休みの日に一生懸命更新しても、カウンターのメモリ上がらないんだよねー)