付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「犬とハサミは使いよう(8)」 更伊俊介

2014-03-13 | 本屋・図書館・愛書家
「人間あっての自然。人間もまた地球の一部。人間をないがしろにしての自然保護なんて、何の意味もないっていうことよ。師匠はそれに気が付かなかったの」
 夏野はきっぱりと言い切った。

 書林社副編集長であるナズナが送り込んできた刺客、水無川真秀が監獄島を占拠した。
 警察に通報したら一発で解決する気がするが、非合法の防衛設備が見つかったらこちらがお縄になる……ということで、再びクルーザーで島へと向かったのだが……。

 今回は読書マニアでも執筆狂でもなく、作家というより単なるビブリオマニアと執事の話。この組み合わせなら「ビブリア古書堂の事件手帖」と「謎解きはディナーのあとで」を足して割ったような話になるかと思いきや、正面からのぶつかり合いに終始してしまって消化不良。劇場版みたいなものかな。
 いや、機動図書館は好きですよ?

【犬とハサミは使いよう】【更伊俊介】【鍋島テツヒロ】【ファミ通文庫】【不条理コメディ】【読書三昧な犬ライフ】【空中機動型図書館】【機動図書館】【海上図書館】【時間停止】【メイド秘技】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする