付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「トカゲといっしょ(2)」 岩舘野良猫

2018-04-13 | 異世界転移・召喚
「ここでの戦は国内の経済を活性化する立派な公共事業なのです」
 ブラズニア公の戦争観。

 異世界に紛れ込んでしまったハザマは、話の流れで行き場のない攫われてきた娘たちの面倒を見る羽目になってしまい、洞窟衆と呼ばれる徒党を立ち上げることになる。
 盗賊の捕虜にされていた商人や職人の力を借りて、宿場町ドン・デラに商会を開く傍ら、エルフの技術で通信網の整備に着手したハザマだったが、近々勃発するであろう戦争について双方の勢力から加勢を申し込まれてしまう。どちらを受けても断っても角が立つ状況に、開き直ったハザマは、とんでもない作戦を実行に移すことにした……。

 ヒロイン・ポジにつけそうな美女美少女がいっぱい出てくるのに、結局ヒロインの座が空位のまま、そのうちトカゲすらタイトルを見返さないと存在を忘れそうになりますが……面白いは面白いんです。個人の武勇やヒロインの可愛さではなく、ひたすら内政と外交の面白さ難しさを堪能する話になっちゃってます。
 その分、カラーイラストの肌色比率はむちゃくちゃ高いですよね。

【トカゲといっしょ(2)】【岩舘野良猫】【ぴず】【モンスター文庫】【新感覚ダークファンタジー】【小説家になろう】【マッチポンプ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする