付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「不死身の戦艦」 編:J・J・アダムス

2021-08-22 | 宇宙・スペースオペラ
 広大無比の銀河に版図を広げた星間国家というコンセプトによる、短編SF傑作選。正確には「星間国家が存在する時代の物語」程度のくくりなので、姿をはっきり見たこともない敵との宇宙戦争の果ての逃亡劇とか、星間戦争後の死体回収の話とか、いつ来るか分からない謎の存在を待って合流予定ポイントに集結したさまざまな文明や生物による外交艦隊の何百年と経過した時点での光景とかバリエーションは豊富です。
 そしてビジョルドはバラヤーものの外伝だし、マキャフリーはブレインシップものと定番は抑えていますが、日本ではほとんど紹介がされていない作家も多く、昔ながらの人間の物語からクローンによる世代交代、人体改造があたりまえになった世界などさまざま。これこそアンソロジーの醍醐味ですね。

【不死身の戦艦~銀河連邦SF傑作選~】【J・J・アダムス】【加藤直之】【創元推理文庫SF】【スパイリーと漂流塊の女王】【アレステア・レナルズ】【カルタゴ滅ぶべし】【ジュヌヴィエーヴ・ヴァレンタイン】【戦いのあとで】【ロイス・マクマスター・ビジョルド】【監獄惑星】【ケヴィン・J・アンダースン&ダグ・ビースン】【不死身の戦艦】【G・R・R・マーティン&ジョージ・ガスリッジ】【白鳥の歌】【ユーン・ハ・リー】【人工共生体】【ロバート・シルヴァーバーグ】【還る船】【アン・マキャフリー】【愛しきわが仔】【メアリー・ローゼンブラム】【巨人の肩の上で】【ロバート・J・ソウヤー】【囚われのメイザー】【オースン・スコット・カード】【文化保存管理者】【ジェレミア・トルバート】【ジョーダンへの手紙】【アレン・スティール】【エスカーラ】【トレント・ハーゲンレイダー】【星間集団意識体の婚活】【ジェイムズ・アラン・ガードナー】【ゴルバッシュ、あるいはワイン‐血‐戦争‐挽歌】【キャサリン・M・ヴァレンテ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする