付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「グループ1(創刊号)」 作画グループ

2021-09-14 | 超能力・超人・サイボーグ
【衣装】少女漫画界は実に多々多様なファッションの花ざかりだが、青年誌ではあっさりとしたものである。これはどんな凝った衣装を着せたところで、所詮脱がしてしまうもの、という発想が根底にあるからである。
 漫画大辞典より。

 それまで会員対象の会報だけ発行していた1962年に誕生したマンガ同人サークルが、一般販売を前提として1978年9月にA5版オフセット印刷で売り出したサークル誌の創刊号。巻頭は超人ロック「エネセスの仮面」で、みなもと太郎が「24年組に影響を与えた」と評した聖悠紀の絵柄はこの時点でほぼ完成してます。
 それから、みなもと太郎が「漫画大辞典」をこの回から連載開始。あと、小学館編集・大西旦による「私の推薦図書5」ではストーリー漫画を書くのに役立ちそうな本として、『アイリッシュ短編集』『世界怪奇実話』『モーパッサン短編集』『モンテクリスト伯』『水滸伝』を挙げてます。多彩な手法と独特なムードで読者を引き込む『アイリッシュ短編集』、ノンフィクションを面白く読ませる下調べと語り口が巧い『世界怪奇実話』、登場人物の書き分けと書き込みで分かりやすい語り口がピカイチの『モーパッサン短編集』、「ざまぁ」に持っていく展開の巧さと悪役の造形が魅力的な『モンテクリスト伯』、そしてアウトロー108人それぞれの逸話の集大成である『水滸伝』と、その理由も納得です。

【グループ1(創刊号)】【作画グループ】【凸版印刷】【聖悠紀】【神坂智子】【大塚えいじ】【なかがわとむ】【大塚多恵子】【小林賢】【みなもと太郎】【はばよしあき】【沢田ユキオ】【日本漫画大辞典】【つがる団平】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする