国民年金で滞納されれたまま納付の時効を迎え、闇に消えていく保険料が2007
年度で8026億円にのぼる事が社保庁の調べで判った。
是まで05年度には1兆442億円と言う巨額な保険料が時効で徴収不能金として
処理されて居る。
毎年8千億円を下らない徴収不能金が時効として処理されて居ます。
国民年金はご存じの様に自主的に納付となっています。
厚生年金や共済年金のように天引きにはなっていません。
そのため納付率は62%~63%を毎年上下して居る状態です。
半分とチョツトの人達が真面目に納めて居ると云う事です。
しかし社保庁の不祥事件や長引く年金問題を抱え国民の賛同は得られず、悪化の
一路を辿って居る様です。
この状態で社保庁解体2010年日本年金機構という行政独立法人に衣替えして
しまうが、大丈夫なのか心配になってきました。
経済の景気不況が懸念され国民生活が圧迫され生活困難者続出の現在、年金保険料処ではなく明日のパン代に事欠く事態になろうとしています。
又世界の金融危機は私達が積み立てた年金資金運用で多大な損失を出して居る
模様です。
入る金が入らず、現在の資金がドンドン目減りして行っては、年金制度は成り立ち
ません。
払わなかった人はその分貰えないので年金財政には影響ないとは云え、4割近くの
人は未納でその殆どが2年経過し時効で処理されると言う現在の状況は年金制度への脅威です。このまま続けば年金制度の崩壊も可能性として出てきました。
また国民年金未納者が高齢化し無年金や低年金になり生活保護に頼る事態が出てくると社会保障財源を圧迫し國の財政を襲う事になるやも知れません。
社会保障審議会は納付時効現行の2年を5年~10年に延長を検討すると云う。
誠に結構な話です。それと払える不心得者に対しては強制徴収等で徴収率アップを
はかって貰いたい。
年度で8026億円にのぼる事が社保庁の調べで判った。
是まで05年度には1兆442億円と言う巨額な保険料が時効で徴収不能金として
処理されて居る。
毎年8千億円を下らない徴収不能金が時効として処理されて居ます。
国民年金はご存じの様に自主的に納付となっています。
厚生年金や共済年金のように天引きにはなっていません。
そのため納付率は62%~63%を毎年上下して居る状態です。
半分とチョツトの人達が真面目に納めて居ると云う事です。
しかし社保庁の不祥事件や長引く年金問題を抱え国民の賛同は得られず、悪化の
一路を辿って居る様です。
この状態で社保庁解体2010年日本年金機構という行政独立法人に衣替えして
しまうが、大丈夫なのか心配になってきました。
経済の景気不況が懸念され国民生活が圧迫され生活困難者続出の現在、年金保険料処ではなく明日のパン代に事欠く事態になろうとしています。
又世界の金融危機は私達が積み立てた年金資金運用で多大な損失を出して居る
模様です。
入る金が入らず、現在の資金がドンドン目減りして行っては、年金制度は成り立ち
ません。
払わなかった人はその分貰えないので年金財政には影響ないとは云え、4割近くの
人は未納でその殆どが2年経過し時効で処理されると言う現在の状況は年金制度への脅威です。このまま続けば年金制度の崩壊も可能性として出てきました。
また国民年金未納者が高齢化し無年金や低年金になり生活保護に頼る事態が出てくると社会保障財源を圧迫し國の財政を襲う事になるやも知れません。
社会保障審議会は納付時効現行の2年を5年~10年に延長を検討すると云う。
誠に結構な話です。それと払える不心得者に対しては強制徴収等で徴収率アップを
はかって貰いたい。