日々好日

さて今日のニュースは

早々と17年3月期企業純利益予想下方修正・前期比で4・6%増でも陰り懸念

2016-08-13 08:06:51 | Weblog

早々と来年17年3月期の上場企業の純利益の予想額が下方修正され発表された。

此によると純利益予想額は前期比で4・6%増であるが、期初の予想額7・5%を
大きく下回った。
売上高も1・5%減となった。

予想以上の円高による輸出の採算悪化で、企業収益の減速懸念で下方修正する企業が
多く出た事が原因。

現実の問題として16年4~6月期の実績は純利益が前年同期比で20・8%も減で
売上げも5・4%減となっています。

6~9月期には更に悪化が懸念されるとか。

現在此は殆ど円高影響と云われるが、投機による為替変動に関わらず日本がもっと
稼げる実力を持つべきだと説いて居る向きもあるとか・・・


IMFは2020年中国GDP成長率6%割れを予測・中国企業の債務はGDPの144%?

2016-08-13 07:16:10 | Weblog

国際通貨基金IMFはこの程中国経済に関する年次審査の報告書を発表した。

それによると投資や輸出依存の中国経済は限界に近づいて居るとみなした。

二桁成長を続けて来た中国経済は2012年に8%を割り込み、15年には7%となった。
20年には5・9%で21年は5・8%に落ち込む公算が大きい。
兎に角中国経済は4年後GDPは6%割れが確実との事。

唯日本は現在でもGDP成長率2%達成に苦労していますので、それに較べたら贅沢な事。

IMFは中国企業の債務が中国GDPの144%となって居るので、銀行等の企業向け融資の
焦げ付きが憂慮されるとか。

日本国家の債務は日本のGDPの200%と云われて居ますので、同じ構図ですね。

中国で緊急対策は中国で政府の支援で存続して居る赤字体質の「ゾンビ企業」どうするか
が急がれるとか。

世界経済をリードする中国も、英国のEU離脱等で影響を受け中国通貨の人民元もオール
マイティーでなくなった様ですね。

折角世界通貨の仲間入りしたと云うのにね・・・


日米関係強化と対北朝鮮優先で慰安婦問題仕方なしカネで済ませ10億円月内にも支払いか

2016-08-13 06:36:09 | Weblog

ある日本の新聞社の偏った記事が大きな問題となりそれが大きな物語となり一人歩きし
遂に国を動かした。

韓国朴政権は此を政治的に利用国民を踊らせてとうとうカネをせしめましたね。

確かに戦争中慰安婦問題はあったが何も朝鮮人だけに限った事ではない。
当時の社会的構造ではやむを得ない事でもあった。

今の考え方では人身売買と同じ慰安婦問題は許されざるべき事ですが、当時は生き延びる
ためにはそれが残された道でもあったのです。

そんな事は今更云っても詮無い事、何百人もの男の欲望処理のため人生を捨てさせられた
事実だけは存在します。

日本は此に反論する立場ではないが、そのため昔の事は水に流すとの約束で日本は何回も
騙されカネを出し続けて来た。

今回も日本大使館前に立てられた慰安婦の像の撤去を条件にカネを出す事で合意した。

が韓国側は民間が建てたものだから撤去出来ないが努力するのでカネだけは出せとなった。

面目を潰された日本ですが、日米関係や対朝鮮の事優先すれば結局カネは出す事になった。

一度犯した罪は永遠に責められるのですね。

唯日本国民としては韓国がベトナムで此と同じ事を遣って居る事実を聞くと、腹が立って
きますね。

韓国の国民性で仕方ない事ですが、本当に嫌な気持ちになる。

もうこの辺でこの問題は終わりにしたいと云うのが本音ですが、朝鮮人はこれでは諦めて
くれないでしょうね。