日々好日

さて今日のニュースは

日韓合意の韓国慰安婦財団一方的解散通告・日本拠出10億円韓国に騙し取られた格好

2018-10-08 08:39:41 | Weblog

2015年当時韓国の政権と日本政権と韓国慰安婦問題で、和解いやし財団を
設立して日本が10億円拠出拠出する事で合意しました。

韓国は元慰安婦とされる人の7割以上に現金支給して居ると言われていますが
政権が変わり国民の反対で財団は全く機能して居ないので解散させると一方的
に日本に通告して来た。

結局日本は韓国から慰安婦問題解決で、10億円騙し取られた事となる。

韓国は大統領になった人の末路は全て哀れで、糾弾されて来た。

パククネ前大統領も例外でなく今獄に繋がれ、犯罪人となって裁かれて居る。
そんな大統領が日本と合意した事は認める訳に行かないと言う事です。

政権が変わる度に国際的合意が変わる様な国は全く信用出来ませんね。

韓国は日本の海上自衛隊の旭日旗掲揚にまでイチャモンをつけて居ます。

すっかり日本をなめ切った韓国、こんな国と付き合って行かねばならない日本は
堪ったものではない。

何とかならないものですか?


中国と張り合ったアフリカ開発会議閣僚会合日本に益あったか?

2018-10-08 07:42:25 | Weblog

中国のアフリカ諸国への関係強化はすごいものである。

中国はカネの力でアフリカ諸国のインフラや経済支援で支配下に置いて豊富な地下資源等
は取り放題です。
中国の世界制覇政策と言われる一帯一路戦略の枠にアフリカを取り込んでしまった。
アフリカ諸国は中国の経済支援と引き換えに膨大な負債を負う事となった。
今やアフリカ諸国を味方にした中国の国連での発言は不動なものとなった。

そんな中で日本も、何とかアフリカとの友好関係を持ちたいと、遅ればせながらアフリカ
開発会議を発足させ5年毎に東京で開催して居ます。

今回アフリカ52ケ国の閣僚を東京に集めてアフリカ開発会議閣僚会合を行った。
日本は相手国の財政状況にも配慮した、日本主導の質の高いインフラ整備を通しアフリカ
支援する考えをしめしたそうです。

安倍首相は2016年アフリカ諸国に対し、3年間で3000億ドル、邦貨換算で3兆円余
規模の投資を約束したが、実績は160億ドルに留まって居る。

中国が今年北京で開いた中国アフリカ強力フォーラム首脳会合で3年間で6兆円超えの支援
を約束したそうです。
是では日本は中国には太刀打ち出来ませんね。

そこで日本は中国とアフリカ開発に協力して参加出来ないか打診する方針に変わったらしい。

日本にとって念願の国連常任理事国入りには是非アフリカの賛同を必要とするのだから・・