日本人は春に桜、秋に紅葉を見ないと埒が明かない特質がある様ですね。
今年も秋の紅葉シーズンが巡ってまいりますね。
南国ではまだ早く11月12月にならないと真紅色の紅葉や黄色の紅葉は見れません。
紅葉前線は桜前線と真逆で北国から南へ南下して来ます。
従って南国では紅葉鑑賞は先の話しですね。
人それぞれ自慢の紅葉スポットをお持ちでしょう。
処で今は便利で居ながらにして古都京都等の紅葉もテレビで観る事が出来ます。
私の地方では国立公園雲仙周辺の紅葉が有名です。
ただ出掛けると人人・車の渋滞で歳をとると億劫となりここ何年も行ってません。
我が家の庭先の紅葉も12月頃になると結構色つき美しい。
この頃はもっぱら我が家の庭で紅葉鑑賞して居ます