政府は経済財政諮問会議を開催し中長期財政試算を示しました。
重要指標の基礎的財政収支,所謂プライマリバランスの黒字化は2025年度国・地方
合わせて1兆1千億円の赤字が残るとした。
先進国中最悪となる。
ただ高齢化で膨らむ社会保障費を抑制し前回に比べて赤字幅は半減、このままで行くと
2026年黒字化も夢ではないと強気の発言もあり。
ただこの試算は高い経済成長率が続く事での試算でありGDP2%維持が条件です。
尚成長率1%の場合28年度も6兆2千億円の赤字が続くと見られるとか。
因みに消費者物価指数上昇率2%達成は22年度以降になると予測。