かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

ゴルフ日和

2007年03月10日 | Sports

今日は、3月10日。昨日ご紹介したように、横浜三塔の日だったが、そんなこと(失礼!!横浜市民は、いつでも行けるよね)お構いなく、ゴルフをいそしんだ。
調子は、普通。いらないOB2連発と、ブラインドの池ャ`ャがなかりせば、そこそこだった。
この前と違い、距離が比較的あるコースで、チャレンジングだった。やはり、富士山が綺麗に見えるコースで(写真では見難いが)、八ヶ岳連峰も臨めた。もっと天気がいいと横浜ランドマークタワーも臨めるという。朝は、やや寒かったが、風も弱く、昼頃には気温もあがった。ゴルフ日和だった。

元々は、杉林だったところを切り開いて作ったコースらしいが、いっしょに回った花粉症男の症状は、あまり出なかった。皮肉にも、杉林を綺麗に伐採したとが効を奏したらしい。その代わり、様々な木が植えられていて、目を楽しませてくれる。木々には、それぞれの紹介がされており、ちょっとした植物園だ。世界各国から、苗を持ってきたこたとがわかる。

ゴルフは、運動不足解消(カーとに乗れるコースも多く、本当に運動か?)と、日ごろ会う機会のない人々と親交を深め(単なる懇親会とは一味違う?)、自然と触れられる(もちろん、ゴルフ場造成が自然破壊につながっていることはわかっているが、普段なかなか山や海に行く機会がない者にとっては)ということで、貴重な機会とは思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする