かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

北京故宮博物院展

2007年03月15日 | China・Mongolia


横浜高島屋で、北京故宮博物院展をやっている。これから、青森→大阪→新潟→広島→松本と回るようだ。故宮には、何回か行ったが、博物館には入ったことがなかったので、ちょうどよかった。

国宝級の物が、ぞろぞろあるわけではないが、西太后、溥儀の時代を身近に感じさせるお宝が、丁寧に展示されている。特に、西太后の異常に豪華な身の回りの品々と、溥儀の日用品との対比が面白い。品々そのものよりは、清の時代の世の中や皇帝と関連づけて見るべき展示会なのだろう。

当時の写真も、展示されているので、興味深かった。
ラスト・エンペラーを見たことがある人と、北京の故宮か頣和園(写真、西太后が、軍費を猫ババして作ったと言われるとんでもない規模の庭園)に行ったことがあるか、興味がある方々にお勧め。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする