カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

白菜漬け

2007年12月09日 | 漬物

昨年も白菜漬けを載せましたが

http://suta-to59.de-blog.jp/kannrenonikki/cat4653689/index.html

↑こちらです。

漬け方はおなじです。

今年は、今年で昆布と柿の皮も入れてみましたから

載せておく事にします。

Photo一日くらい干して、ある程度水分を取っておくのは必須ですね。

今回は、4個の白菜です。

4等分した株の根の部分も浅い切り目を入れておくと

早めに漬かります。

Photo_2 塩、昆布、唐辛子、柿の皮を干したものを

混ぜておいて

(塩だけでも充分美味しくできます)

Photo_3 塩を茎のほうの部分だけに

一つまみをすり込んで、容器の中に

すき間なく並べていきます。

茎にすり込むときにぱらぱら落ちる余分な塩が

葉っぱのほうに落ちていきますので

葉っぱは、特に意識して塩をつけなくても大丈夫です。

Photo_4 最初は重しを多めにのせて

たっぷり水が上がってきた頃に、軽めにします。

水が上がって、3日目くらいから食べられます。

白菜漬けは、私でも失敗なく美味しくできるんですよ。

寒くなり始めたこの時期になると、長持ちして美味しくなります。

家は、漬物部屋がないので気温の低い、外の軒下においています。

こうして、漬物をせっせと漬けるのはいいのですが

家に漬物があると、どうしても食べ過ぎることがあります。

塩分の摂りすぎには、気をつけなくてはなりませんね。

追記

4日後Photo の13日

これだけ水が上がってきました。

5日目から食べ初めて

これだけあると、浅漬けの味、食べごろの味

ちょっと遅めの酸味が出た味など

いろんな味が楽しめます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする