カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

2008年用、松飾り作り

2007年12月22日 | 今日の出来事

今年も、公民館の松飾つくりに参加してきました。

Photo 縄を綯う時

神事の場合は左のほうに巻いていくのですが

それが難しいものですね。

藁に触ることもなくなった今

懐かしく藁の感触を楽しんできました。

Photo_2 完成です。

昨年も参加して習っていたはずなのに

すっからかんに忘れて

一から出直し、手取り足取りって感じで教わってきました。

昨年の松飾り作りは12月24日の投稿に載せていました。

ブログを書き始めて1年8ヶ月ともなると

毎年同じ時期に同じようなことをしてすごしている事が

良くわかります。

記事もダブル感じですが、これもありかな?

昨年の記録が残るわけだから、それを参考にしたり?

予定を立てたり?

そんな利用もある?

・・・・・ブログの方向性は?

そんなことも考えた日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする