東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

今週末はスプリング・フォーラムです!

2017-04-11 17:08:35 | 16期生のブログリレー

「稼プロ!」サポーターの武井です。
今回も、ご案内シリーズです。

その1 東京都診断士協会の「スプリング・フォーラム2017」 
今週末の「スプリング・フォーラム2017」では、
「稼プロ!」も第2部の研究会・懇話会・同好会の活動紹介の時間帯でブース出展します!

場所は、5階 ホール5A コンサルティング手法ゾーン A38です。

当日は、事務局、講師、現役生、OB生が
ブース付近でチラシを配布しながら、「稼プロ!」の紹介をしていきます。
このブログをご覧のみなさん、
当日は迷わず、まずは「稼プロ!」ブースにお立ち寄りください。
「稼プロ!」スタッフ一同、お待ちしております。

その2 講義見学

前回のブログでも案内していますが、
現在開講中の講義の一部が見学できます。

 ・日時:4月22日(土) 14時から
 ・場所:中央区佃区民館(有楽町線月島駅下車徒歩1分)

こちらは、事前にお申込みをお願いします。
お申し込みはコチラ→http://kasepuro.com/LP/0422kengaku/

今回、予定がすでに埋まっている…という方、
講義見学は、もう1回ありますのでご安心ください。(6月2日の16期最終講義です)

その3 2017年度(カリキュラム)が確定
今年度の日程はすでにご案内していましたが、
特別講師を含む、カリキュラムが決まりました。
コチラのページでカリキュラムを掲載しています。

17期募集案内(http://www.kasepuro.com/recruit.html

『百聞は一見に如かず』
ぜひ、スプリング・フォーラムや講義見学にいらしていただき、
「稼プロ!」の雰囲気を肌を感じてください。

追記:
今年から5年生になった息子が委員会活動で「放送委員」をやるとの報告をいただきました。
登校や下校のアナウンス、給食時間帯の放送などいろんな場面で人前で話すことになるようです。
イントネーションがたまにおかしくなる息子に、正しいイントネーションうを教えつつ、
「声」の大切さ、「伝わる」話し方を教えていくことになりそうです (^_^;)。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする