東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

近況(テレビ)

2022-05-22 12:00:00 | 21期生のブログリレー

皆さん、こんにちは。
稼プロ!事務局スタッフの中津井徹です。

テレビを処分してモニターディスプレイとFire TV Stickに切り替えて2年以上経ちました。オリンピックやワールドカップなどが開催される時には不便ですが、なくても困らないようです。情報はスマホとパソコンでも問題なし。会社でもテレビ番組が話題になることもほとんどなくなりました。Amazon PrimeとNetflixは契約しているので観るモノに困ることはないですね。テレビのコマーシャルの価値は今後どうなっていくのでしょうか?
他にもサブスクで契約しているものがあります。

Berliner Philharmoniker Digital Concert Hall

コンサート映像 | デジタル・コンサートホール (digitalconcerthall.com)

年間149ユーロでベルリン・フィルの定期公演を生放送および録画で観ることができます。
時差がありますが、日曜日の20時にスタートする演奏会も多く、ライブで聴くことが結構できます。過去の定期公演、海外公演などのアーカイブも充実しており、音楽好きの方にはお勧めです。
パソコン、スマホ、タブレットなどで観られます。

NHL.TV

Subscribe | NHL.com

アメリカのプロアイスホッケーリーグのNHLの全試合が生放送と録画で楽しめます。
幼少時に父親の転勤でモントリオール、会社員になってから駐在でニューヨークで生活しましたが、NHLにかなりハマりました。
年間パスが99.99ドル。こちらもパソコン、スマホ、タブレットなどで観られます。

 

最後に最近読んだ本で面白かったものを紹介します。

2025年日本経済再生戦略 国にも組織にも頼らない力が日本を救う (SB新書) 成毛眞/冨山和彦

Amazon.co.jp: 2025年日本経済再生戦略 国にも組織にも頼らない力が日本を救う (SB新書) eBook : 成毛 眞, 冨山 和彦: 本

ここ1~2年ほど、フェイスブックで元日本マイクロソフト社長の成毛眞やひふみ投信の藤野英人をフォローしています。さまざまな話題や出来事に関する情報発信が面白く、また、勉強にもなっています。本も結構出版されていて、どれも面白かったです。「アフターコロナの生存戦略 不安定な情勢でも自由に遊び存分に稼ぐ」「2040年の未来予測」「おいしいニッポン 投資のプロが読む2040年のビジネス」。直近で読んだのがこの本です。冨山和彦は産業再生機構設立時に参画しCOOを務めた人です。目次からいくつかピックアップすると「100%自己責任時代に備えよ」「耐用期限切れの昭和型成功モデルが新陳代謝を妨げる」「ホワイトカラーの仕事は激減する」「最低でも2回、転職せよ」「ガラパゴス人材になってはいけない」「日本はなぜイノベーション強国から転落したのか」「昭和な組織でうまくやれる人材の育成に最適化された教育」「東京が最先端は都市伝説。光明は地方企業にある」「日本は明治の伝統より、江戸時代のスタイルに立ち返れ」「はじめから期待値を下げるという生き方もある」など。


■中小企業診断士に必要な基礎スキルを徹底的に学びたい方へ■
稼プロ!では、2022年6月開講の22期生を募集しています。
(22期生 限定15名。申込みを続々受付中です)
現在、説明会や講義見学会を開催中です!
 ・診断士として活躍するための基礎スキルを「徹底的に」身に付けたい方
 ・診断士に必要な「ひととなり(マインド)」を学びたい方
 ・稼プロ!で「良いネットワーク」を築きたい方
は、ぜひご参加くださいませ。
お申込みは「稼プロ!」Webサイトからお願いします。

稼げる!プロコン育成塾 22期生の募集 (kasepuro.com)

【稼プロ!21期・最終講義見学会】5月29日(日)
【稼プロ!説明会】5月31日(火)19:00~ 千代田区内会議室

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする