「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

楽しく!健康になるまちづくり。幸せを感じながら、自然と健康に。福祉保健・都市整備・環境土木費;論点19

2025-02-12 18:18:41 | 財務分析(予算・決算)

 街をデザインして、楽しく、健康になるまちづくりができるはずです。

 階段を上れば、ピアノの音がする仕掛けを作るだけで、エレベーターではなく、人は、階段を選ぶそうです。

 歩行数でポイント貯まる制度も良いですが、お金にならないけど、ポケモン集めるために歩き回る方がずっと歩くようです。

 PERMAのモデルと言うそうです。

 中央区のまちづくりでも、研究していきたいです。
 自然と人が健康になるまちづくり。

**********

武部貴則氏 ご講演を参照に。

論文; https://www.jst.go.jp/moonshot/program/millennia/pdf/report_12_takebe.pdf

https://www.yokohama-cu.ac.jp/res-portal/news/2023/20230621cdc_taisei.html

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福祉保健委員会2025.2.12 福... | トップ | 親亡き後も引き続き、共に生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

財務分析(予算・決算)」カテゴリの最新記事