
2/3節分の日曜日。
昨日、東京 「雪」と
堂々と予報していた。
そして、実際、雪。予報が当たった!!
昨日そういえば、結構寒かったな。
今、クリニックでは、急病対応している。
外で、降る雪を見ながら。。。
はるばる江戸川区からも、患者さんが来られた。
車は、問題なく走れて来ることができたとのことであった。
節分行事、豆まき、
西仲通り商店街で予定されていたが、中止。
消防団は、警備をする役割だった。
道には、うっすらと雪が積もっている。
歩行者は、濡れるから歩きずらそう。
すべるほどには積もってはいない。
東京が、白いお化粧がうっすらされて、
いつもと違った姿に見えるだろうか。
昨日、東京 「雪」と
堂々と予報していた。
そして、実際、雪。予報が当たった!!
昨日そういえば、結構寒かったな。
今、クリニックでは、急病対応している。
外で、降る雪を見ながら。。。
はるばる江戸川区からも、患者さんが来られた。
車は、問題なく走れて来ることができたとのことであった。
節分行事、豆まき、
西仲通り商店街で予定されていたが、中止。
消防団は、警備をする役割だった。
道には、うっすらと雪が積もっている。
歩行者は、濡れるから歩きずらそう。
すべるほどには積もってはいない。
東京が、白いお化粧がうっすらされて、
いつもと違った姿に見えるだろうか。
東京は寒そうですね。広島は雪こそ降ってはいませんが、寒いのには変わりありません。子どもが風邪をひく回数が随分減ったのでお医者さんのお世話になることも少なくなりましたが、保育園までは本当に小児科にはよく連れて行きました。
我が家は車で20分かかる可部の小児科にかかっていました。近所にも小児科は数軒ありましたが、わざわざこの先生に診てもらっていました。丁寧に徹底的に調べるけど、すごい迅速!この先生は出身は広島ですが、大学が和歌山大学だったのだそうです。それを聞いたとき、小坂くんの逆バージョンだ~、って思い出しました。
さて、小児科のお医者さん、冬場は本当に戦いだなあ、といつも思います。お医者さんだけでなく看護師さんも!でもふと気づくと、どんなに忙しくても手を抜かない医師、丁寧な問診で親子を安心させてくれる看護師さんたち。だからこそ、そういうところに益々患者は集まり、戦場さながらになるのでしょうね。
そのプロフェッショナリズムにはいつも脱帽するとともに、自分の職業についても考えさせられることが多いです。
お忙しいでしょうが、お体に気をつけて。
長くなって失礼!