秋の夜長の時間つぶしの作業と思わないでください。
上の写真は、明治期の岡山孤児院内の学校です。
下の写真は、おおよそこの辺りかなと見当をつけた現在の写真です。
まだ正確とは言えませんが、遠景の山(操山)の形が、同じ形に見えますね。
方向は間違いないでしょう。後は遠近ですね。
当時の地図と現代の地図を比べていくことで同定できると思います。
. . . 本文を読む
財団法人 藤楓協会発行 1993年
大谷藤郎氏は、日本ハンセン病史において大きな役割を担った方です。
この書物は「高松宮記念ハンセン病資料館」の開館にともない、NHKが取材し、
放映した内容を文章にしたものです。大谷氏は同館館長です。
書物の題名にあるように、著者の恩師である小笠原登氏に捧げた本だと思います。
小笠原医師は、光田健輔長島愛生園園長(絶対隔離を主張しその医学的思想的実践者)に対立 . . . 本文を読む
おかやま国際音楽祭2008が今日から10月13日まで開催されます。
今日はオープニングパレードがあるとのことで桃太郎大通りに出かけました。
が、時間になってもパレードは来ません。
2時過ぎになって諦めて義母宅に向かいました。
夜になった今、花火の音が聞こえました。
お城の天守閣前でオープングイベントをやっているようです。
残念ながら家を抜け出せないしチケットもありません。
街角ライブでも見ること . . . 本文を読む
gooのブログでの複数画像の入力を試しています。
(bonn1979さんありがとうございます)
写真は帰り道の水路です。
日が短くなっているので、帰る頃には水路に陽が入りません。
小さな橋がいくつも架かっています。
鉄の柵も雰囲気があるように思います。
. . . 本文を読む