岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

『カムカム・エヴリバティ』 岡山空襲です。見るのがつらいです。

2021-11-23 21:08:42 | カムカムエヴリバティ

今日、岡山空襲編でした。

予想より早いです。

私たちの親が逃げ回った実話ですから正視できないですね。

安子は、実家に「るい」を見せに帰った日のことでした。

安子を見送る母と祖母。この映像が少し長いのが気になりました(この世の別れを暗示していたのですね)

その後、親友に偶然会います。疎開すると言っていました。間に合ったのでしょう。

未明の空襲です。

岡山城が焼け落ちています。城の近くの商店街というのが分かります。

表町商店街です。

おませな吉右衛門も逃げ惑います。

母と祖母は金太(夫)に指示されて防空壕に逃げます。

翌朝、実家に戻ってきた安子。

父親に会えました。

防空壕に焼夷弾が落ちて、二人が亡くなったと聞きます。

※実際に起きた悲劇は百貨店の地下に避難した人々が焼死か窒息死してしまったのです。

今も語られ続けています。

頑丈な造りでしたから安全だと思われたのでしょう。

1945年6月29日 死亡1737人 負傷者6026人(岡山市)

全国の地方都市は軒並みこのような被害を受けています。

もう絶対に戦争をしてはいけませんね。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 



最新の画像もっと見る