谷垣さんは総裁在任中に自転車の転倒事故を起こしていた。
負傷した映像をみた記憶がある。
サイクリングが好きなんだと好感を持った。
今日の朝日新聞インタビュー欄で、谷垣さんの自転車歴が披露されていた。
小学校では、多摩川や多摩丘陵をサイクリング(京都の田舎育ちではないんだ)。
中学~大学では、山登りのトレーニングに。司法試験の勉強時に太ってしまい肥満退治に自宅から東大まで17kmを往復した。
衆院補欠選では自転車に乗って選挙をした。
10年間の選挙区周りで中断(かつての自民新人は国会を休んでも選挙区周りは休まない)。
40代後半から自転車再開。以来全国を走っている。年間3000kmが目安。相当なものだ。
自転車活用推進議連会長。
「自転車を中心に発想すれば、街も変わります」
いいですね。
これからは「政争」から引き揚げて、一緒に自転車道の「清掃」をしましょうよ。
最新の画像[もっと見る]
- 2月7日、神戸県警、神戸検察が折田楓氏の関係する4か所を強制捜査。 17時間前
- 『江戸名所図会 全6冊』 角川文庫 こんな本だったのか。 2日前
- 『世界が語りかける1977~1979』小田実著 集英社文庫 3日前
- 今週は寒そうです。 4日前
- 『青春を山にかけて』植村直己著 文春文庫 5日前
- youtubeは動画を選べばいろいろと面白い。 7日前
- SNSで日本体験記を観てみたら。面白い! 1週間前
- 埼玉県八潮市の陥没現場 救助が続く 1週間前
- 森友文書 大阪高裁が「不開示」取り消す 1週間前
- 森友文書 大阪高裁が「不開示」取り消す 1週間前