民間と官庁の年金差が拡大しているという。
現在年間50万円強、45年後には年間100万円以上に
なるという。
年金の一元化が必要なわけだ。
これだって、重要な選挙の争点だった。
そしてこのような重要なデータを今発表するなんて。
いや、都合の悪いデータの発表は後出しでいいのか。
選挙はなんでもありというけれど、本当だな。
官高民低でみんないいの。
郵政民営化しても、共済年金は継続だよ。
何が○○化だ。とみんな思わないのか。
何が改革だと、みんな思わないのか。
選挙がうまかったから?
選挙がへただから負けるというなら、
国民の目はなんなんだろう。
最近の新聞論調にクールビズがよかったとまで
書かれている。
政治はファッションではないよ。
ファッションにうつつを抜かすと、ファッショになるよ。
こんなに中身が抜け落ちた選挙は初めてだ。
今回はぼやきでゴメンなさい。
現在年間50万円強、45年後には年間100万円以上に
なるという。
年金の一元化が必要なわけだ。
これだって、重要な選挙の争点だった。
そしてこのような重要なデータを今発表するなんて。
いや、都合の悪いデータの発表は後出しでいいのか。
選挙はなんでもありというけれど、本当だな。
官高民低でみんないいの。
郵政民営化しても、共済年金は継続だよ。
何が○○化だ。とみんな思わないのか。
何が改革だと、みんな思わないのか。
選挙がうまかったから?
選挙がへただから負けるというなら、
国民の目はなんなんだろう。
最近の新聞論調にクールビズがよかったとまで
書かれている。
政治はファッションではないよ。
ファッションにうつつを抜かすと、ファッショになるよ。
こんなに中身が抜け落ちた選挙は初めてだ。
今回はぼやきでゴメンなさい。