北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

スローな年賀状

2007-12-02 23:49:53 | Weblog
 朝から年賀状と年賀状のリスト作成に取りかかりました。

 デザインを決めてプリンターに印刷の指令を出すと、こちらは何をしていようと、一生懸命に印刷を繰り返します。プリンターって、実は印刷専用のロボットなので、同じ動作を真面目にこつこつと繰り返してくれます。
 約半日で文面を作成し終わりました。



 後は送る人のリストの整理。住所変更や昨年末のやりとり記録、さらには喪中葉書の情報などを入念にチェックして、送付リストを作ります。ここまでができれば年賀状作業の90%は完了と見てよろしいでしょう。あとは印刷して一言を添えるだけ。

 喪中の連絡はもう少し待たないと手戻りが生じるので待つ事も大事。タイミングをよく考えましょう。

    ※    ※    ※    ※

 最近のパソコン用年賀状作成ソフトは、郵便番号さえ分かれば住所入力の手間をかなり軽減できて時間の節約ができるばかりか、友人知人の個人記録データとしても使えるのでやっぱり便利です。

 情報管理や印刷はパソコンを使ってファストで効率的に行いながら、そこで浮かせた時間を使って一人一人の顔を頭に浮かべながら一言を添える、スローなゆとりのある年賀状を作ります。

 これこそまさに私が求めるスローライフと言えるでしょう。

 スローのためのファストはあっても良いですよね。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 走れメロス | トップ | 【番外編】野球の日韓戦に興奮! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事