なぜかパン教室で、ビーツをお土産に
もらいました。
ビーツなんて、まず買っては食べないので
お試しレシピというのが載っていましたから
サラダを作ってみました。
こんな風に、袋に入ってますが真っ赤です
ビーツは健康成分豊富な奇跡の野菜だそうですよ。
疲労回復、基礎代謝率向上。
コレステロールを体外に排出。
肝臓の機能を高め、脂肪がつきにくくする。
赤い色素成分ベタシアニンは、がん予防する働き。
等々。
すごいね、ビーツって
真っ赤か
ジャガイモに、紫玉ねぎ、きゅうりにビーツ。
レシピには、ヨーグルトとりんご酢、わさび、塩こしょう
パセリとなってましたが、
私は、りんご酢なし、パセリなし、プラスマヨネーズで
作りました。
なんかビーツって、不思議な感じでしたが
ポテトサラダとあうみたいです。
案外箸が進んでしまいました。
トマトソース入り生メンチ(冷凍食品です)
あとは、チキンです。