軽井沢紀行
2017-10-03 | 旅
1~今日3日まで、軽井沢に行って来ました。
ディディちゃんが昨日2日、16歳の誕生日だったので
そのお祝い旅行です。
去年行くはずでしたが、間際になって
私の体調が悪く、キャンセルしてしまったので
娘が諦めきれず、何とかして今年は行きたいと言うもので。
1日目のホテルは割安ですが、食事なしです。
朝食は頼めばあるそうですが、外に食べに行く予定にして
ます。
こじんまりしたフロントですが、
オーナーがジャズ好きだそうで、夜10時頃まで
このスピーカーから、ジャズが聞こえてきてました。
ロビー。
DVDや本も自由に借りられます。
ドッグランもあるし、ワンちゃんには嬉しいホテルでした。
部屋は何て事ないのですが、寝るだけなのでね
ホテルのチェックインの前に、見晴台に寄りました。
県境。
二つの県にまたがっています。
南アルプス連峰や、浅間山が良く見えました。
天気が良かったので、絶景でした。
それから、日本三大熊野のひとつであり
群馬県と長野県の県境が、神社の中央を通っていて
碓氷峠の頂上に位置する熊野神社に行きました。
見晴台もそうでしたが、県境にかかってるの多くない?(笑)
長野県側の熊野皇大神社。
こちらは、群馬県側の神社。
御神木の“しなの木”。
木の穴がに見えますよ。
パワースポットらしいです
看板に書いてある、丸い石から見るとっていうのは
この看板のもっと手前に、丸~い石があり
そこに乗ってカメラを構えると、
ちょうどうまい具合に、♡型の穴が見えるのですよ。