10月27日で今まで行っていたパン教室が閉校になってしまったので、

シンペル角小にペーパーを敷き、

仕上げ発酵後米粉をふり、

トリアングルフリュイ。

三角に成形し、自然発酵させます。

米粉を振って、ちょっとかわったクープを入れます。

パンブリエ フィユ。

カンパーニュはスライスして、

レンジでホワイトソースを作り、

スライスしたカンパーニュにぬり、

ハムとチーズをのせ、

もう一枚をのせ、パセリバターをぬり、
今日は船橋にある教室に行って来ました。今まで一緒にやっていた仲間達とです。
もう何回か行っている人もいますが、
私は船橋教室は初めてです。
案外広い教室でした。
でセミナーのチケット
1回分が残っていたので、使うために行きました。
作ったのは、
*全粒粉のカンパーニュ
*トリアングルフリュイ
*パンブリエ フィユ

シンペル角小にペーパーを敷き、
生地を入れます。

仕上げ発酵後米粉をふり、
クープを入れます。
2種類のクープです。

トリアングルフリュイ。
トリアングルはフランス語で三角。
フリュイは果実、果物。
外生地と中生地に分け、
中生地にはいちじく・カレンズ・ウォールナッツを混ぜ込みます。

三角に成形し、自然発酵させます。

米粉を振って、ちょっとかわったクープを入れます。

パンブリエ フィユ。
ブリエは輝く、フィユは葉っぱ。
木の葉の様にクープを入れ牛乳をぬり、
焼成します。
*クープは、切り取られたという意味。
表面積が大きくなるので、火通りが良くなる。

カンパーニュはスライスして、
クロックムッシュを作ります。

レンジでホワイトソースを作り、

スライスしたカンパーニュにぬり、

ハムとチーズをのせ、

もう一枚をのせ、パセリバターをぬり、
アルミホイルに包んで210℃5分焼きます。
(下の写真)
これとっても美味しかったです😊
焼きたてを教室で頂きました。
一緒にやっていた仲間が、面白い事を言ってなるほど!って、納得したことがありました(今更?)🤔
ミルフィーユの話が出て、
千葉だよって言うので、ん??って聞いたら、
mill(千・せん)+feuille(葉)
もうお分かりですよね、
そうです!
千葉県はミルフィーユなんです🤣