うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

フラワーアレンジメント                                

2022-05-27 | お花のこと

腰も劇的に良くなったわけではありませんが、

昨日よりはいくらかいい感じでしたので、アレンジのお花を取りに行きました。

天気も今日は荒れてるし腰の事もあるので、レッスンは受けない事にしました。

家でゆっくり出来るし。

 

で、今回は毎年1回はある、“100万本のバラ特別企画”という、

「スイートローズウイーク」といいます。

去年このローズガーデンスタイルをやったので、

今年はボックスにしてみました。

アクアフォームをラッピングペーパーで包み、リボンを飾ります。

花材は短く切って挿していきます。

完成で~す。

やはりボックススタイルですと、お花が足りなくて買って足しました

でもさすがに、バラは豪華ですね

 

《花材》

バラ、SPバラ、スカビオサ、アイビー、ウンリュウヤナギ、ソケイ。

 

花つながりで、庭の紫陽花がぼちぼち咲いてきましたので。

でも今年の紫陽花は、数は多いのですが花が小さい感じです。

どんどん伸びてきて、車の後ろに迫ってきていて、

この間を通る時狭いのなんのって・・・

紫陽花って凄いですよね生長が。

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする