昨日に続き寒~~~日で雨も降りました。
寒い雨はいやだけど、こんな日は家で仕事がはかどります。来週の木曜日くらいには仕上げたいんですが、一日家にいる日じゃないと仕上がりません。ちょうどいい雨でした。
昨日の続きの法然と親鸞のーその2
ほとんどが耳学問ですし、これを書くために調べ直す時間もないので出典等を書けないずさんなものですが・・・
さて、法然さんはお父さんの死後、母方の叔父さんのお寺で仏教の手ほどきを受けていましたが、15歳で比叡山に登り、大乗戒壇で授戒を受け正式に出家しました。当時の比叡山で正式な僧侶となるのは、現在の東大・京大・早大や慶大受験より難関だったと思いますので、法然さんはとびぬけて優秀だったようです。比叡山では一切経(すべてのお教が書かれている書。一生かかっても読破できないというもの)を5回も読んだそうです。しかし、成仏(悟りを開く)することができませんでした。法然さん、成仏できないのであせったかな???・・・ですが、大きな転機がやってきます。43歳の時にお教のなかから「南無阿弥陀仏」を唱えれば誰でも極楽往生することを発見して、比叡山(日本天台宗)のすべてのお教とすべての修業を捨てて山をおりました。
あらら、法然さんは成仏するために比叡山で勉強やら修業をしていたのではないのかな。いつ、成仏が極楽往生(極楽で生まれ変わる)にすり替わったのだろうか?法然さんの頭から成仏は消えてしまったの?法然さんのお返事はもらえませんね。今日はここまでにします。 続く
木曜日にロールキャベツを作ったのですが、食べるチャンスがなかったので、毎日温めていました。今日ロールキャベツリゾットにして食べました。
とっても美味しかったのですが、3日前なので調味料の量をはっきり覚えてないのでレシピ書けません次回はメモしながら作ります。
最新の画像もっと見る
最近の「仏教」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(479)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)
バックナンバー
人気記事