星のひとかけ

文学、音楽、アート、、etc.
好きなもののこと すこしずつ…

忘れないことが生きること

2005-12-31 | …まつわる日もいろいろ
戦火の絶えない土地で生れた子供たちのために
行われたチャリティーLIVE
「Hoping for Palestine」

この映像を楽しみにしていたのは、
パレスチナの子供たちの実状が気掛かりだったというより
初めてのLIVE映像とも言えるSpiritualizedが見たかった
に過ぎないけれども、
ふと、、戦渦の下で生まれ、育つ、、そんな子供がどんななのか、思いをめぐらした時、自分の小児病棟時代を思い浮かべれば良いのかもしれない、と感じた。

次から次へと、人が死んでいく。つい先日まで笑い、喋っていた子が、いなくなる。。けれども、誰も死を表立って口にはしない。昨夜、どこかの部屋から誰かが遠い所へ運ばれていったとしても、残った子供たちは、いつものようにご飯を食べ、注射を受け、笑って遊ぶ。その(傍目に見える)無関心ぶりは、冷淡とさえ言える。

死を前にした人間が、だんだん透明な、感情を超越したような美しい存在に見えてくるのだとしたら、、その陰で、すでに命を切り刻まれる痛みを(目に見えないところで)克服してゆくからだ。そうやって、子供たちは感情を見せない〈天使〉に近づいていく。。〈可哀相〉、、、そんな言葉を軽蔑しながら。

、、新年とか、来年のクリスマスとか、次のお誕生日とか、、、自分自身を楽しみにすることをあきらめてしまった子供たち、、。

自分が、こうして成長して、幸せなアニバーサリーを迎えるたびに、あの子たちの事を想い出す。名前も、顔も、ふたりきりで話したことも、慰めようとしてできなかったことも、それでも微笑んでくれたことを、、忘れないから。

 ***

このSpiritualizedの演奏は、渋谷クアトロで見たパフォーマンスを思い出させる、いい演奏だった。サウンドもとても良かった。どんなに音が入り乱れて、クレイジーな盛り上がりになっていっても、7人の楽器それぞれの音がすべて聴き取れるくらい、Mixが素晴らしい。・・・ともかく、ジェイソン・スペースマン、、集中治療室で2回も死にかけた、、というNewsには本当に驚かされたけど、、いずれこんな良い演奏が出来るように、ぜったいに元気を取り戻してね。。オーヴァードーズなんかで死んだら、許さないんだからね。

 ***

・・・お掃除をしては、珈琲を前にひと休み。。台所仕事をしては、映像の前でひと休み。。はかどらないことこの上ない、、(笑)

一年を回顧するのは、、お料理がぜんぶお重に詰まってからにすることにして、、。
あわただしい年の瀬に、感謝。。  あなたもどうぞ、良いお年を。