prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「クヒオ大佐」

2012年06月16日 | 映画
どこからどう見てもつけ鼻をした日本人なのに、アメリカ空軍パイロットでカメハメハ大王やエリザベス女王の親類で、結婚したら軍から結納金が5000万円出るとかいう、どう考えてもヘタなホラとしか思えない話にだまされる女性たちがいたという実話をもとにした話。

堺雅人がものすごくいかがわしいけれど、とにかく女性には好感を持たれるという感じによく合った。

ただ、このキャラクターを紹介したラジオ番組が一番おもしろくて、原作それから映画とキャラクターが肉付けされるに従って、逆になんでこういうどう見てもバレバレの話にだまされるのだろうという素朴な疑問が気になるようになってしまう。
なんで、と思わせておくうち、想像の余地があるうちが花といいますか。
(☆☆☆)

人気ブログランキングへ




6月15日(金)のつぶやき

2012年06月16日 | 映画
09:12 from gooBlog production
「山猫は眠らない2 狙撃手の掟」 goo.gl/HyFao

10:30 from SOICHA
セブンイレブンで買ったのと、近所のスーパーで買ったもの。ラベルと価格以外まったく同じなのがわかります。 p.twipple.jp/oZyTM

10:40 from Tweet Button
こっぴどい失敗集…ルームランナーを甘く見てはいけない(動画) labaq.com/archives/51749… @lbqcomさんから

13:46 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『挫折する力―新藤兼人かく語りき』中川 洋吉 booklog.jp/item/1/4103295…

14:20 from SOICHA
朝日新聞の試供版についてたチラシ。天声人語を書き写しましょう、とか、切り取って貼りましょうとか、写経とスクラップ混ぜてるみたい。なんなんですかね。御利益でもあるっていうのか。 p.twipple.jp/a9OoB

22:18 from SOICHA
日本の警察は優秀なのに、とテレビの街頭インタビューで語る人あり。局がわざわざそう言った人をピックアップしたのではないかと疑う。

22:30 from SOICHA
裁判がどれくらい費用かかるのか、被告側も検察側も両方知りたいものです。#dig954

by yapoono6 on Twitter