prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「マネー・ショート 華麗なる大逆転」

2016年03月20日 | 映画
経済用語が乱れ飛ぶから細かいところはわからないのだが、単純明快にこれはおかしいだろうと思うところはわかるし、結局そういう単純におかしいものはおかしいことがわかってくる。

たとえば仕事も収入も財産もない相手に金貸したら焦げ付くに決まっている(映画にも出てくるがNo Income No Job and Asset=NINJAローンなどと呼ばれた)とか、格付け会社などといっても結局会社から金もらっているわけで格付けを下げたら客が逃げてしまうので手心を加えるのが当たり前とか、ウォールストリートジャーナルといったジャーナリズムといっても大きく見ればお仲間であって本当にまずいことは書かない、といったシステムの腐敗ぶりは今更だけれど具体的に見せられると改めてげんなりする。

複雑な、アタマが良くなければわからないようなところがもっぱらゴマカシと詐術に使われているのが悲劇、というよりあまりにひどすぎて笑えない喜劇になっている。

そういったおかしなところをおかしいとわかった連中たちの話なのだが、それぞれがばらばらで(ポスターデザインだとチームで行動しているみたいだが、実際は顔も合わせない)、警告もできなければ失敗を次につなげることもできないというあたりはおよそ救いがない。
結局経済システムの力学はそれ自体が勝手に動き続けて誰もそこから逃れられないという結論になる。国の関与も限定的なものでしかない。

俳優たちはドラマ上のキャラクターというより大きな状況上の駒になりきらざるをえないのだが、それでもそれぞれの変人ぶり、はみだし人間ぶりはきっちり見せるところに腕を見せる。



本ホームページ


公式ホームページ

マネー・ショート 華麗なる大逆転@ぴあ映画生活

映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』 - シネマトゥデイ

3月19日(土)のつぶやき

2016年03月20日 | Weblog

クリストファー・リーヴが落馬事故によって下半身麻痺となり、入院して一週間経った頃。ロシア語訛りの英語版を話す医者がマスクをして入ってきて馬鹿げた事を散々した挙句、最後マスクを外すとそれはロビン・ウィリアムズだった。

リーヴが落馬事故後に初めて笑ったのはその日だったという。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 27 RT

ショーンKのルーツをたずねて熊本へ……とか「全身小説家」みたいなドキュメンタリーが作られそう…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 4 RT

「世界初のロリータ包丁として誕生」。もはや言ってる意味はよくわからないがとにかく最高です播州三木打刃物。伝統工芸もこうしてイノベーションしながら次代へと受け継がれてゆくんですね。 pic.twitter.com/W8JvpChVqz

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 35029 RT

なるほど...。至極納得。海外では学園ものだと、ポジティブな成功か個々の形成の物語、治外法権は終末ものか刑務所ものになるんですよね。学校は社会の一部として機能している。海外の物語で閉塞感を描いたものは少数。ドイツのファシズム物語「wave」とかか。.@pentaxxx

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 10 RT

本業より伝えたいことがあるシリーズ。練馬区と中野区で見つけた床屋さんは、なぜかベースボール推し。 pic.twitter.com/XWzSb0M1DC

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 62 RT

#凄い吹替 「キャバレー」のジョエル・グレイの吹き替え。”ウィルコメン”のナンバーの歌は元の英語、司会の台詞は日本語吹き替えでまったく違和感なしでつながっていて同じ人が日本語と英語を使い分けているのかと思うレベルだった。残念ながら誰がやったのか不明。


「売国奴」「この国から去れ!」外国人記者に罵声を浴びせる彼らは何者か ln.is/gendai.ismedia… トロール・ハンターという匿名で誹謗中傷してくる奴の身元を暴露するテレビ番組がデンマークだかであるらしいけれど、それくらいやっていいと思う。


「吉田類の酒場放浪記THE MOVIE」撮ってみたい。4DXで焼き鳥の匂い嗅がせて後半酔ってくると椅子がグラグラ揺れ始め、半券サービスでお薦めの居酒屋が割引になるとか。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 77 RT

地獄に落ちた勇者ども #1日1本オススメ映画 「ハムレット」「マクベス」「スタヴローギンの告白」(悪霊)「ニーベルンゲン」その他膨大な文学的素養の上にナチスを植えて開いた毒の花。美術も衣装も背後の厚みがただごとでない。 pic.twitter.com/6X5NoXSIcv

13 件 リツイートされました

『マッドマックス2』
確実に俺の人生を上方修正した映画を超えたもの。マスク、ショットガン、ジャイロコプター、ドッグフードに執着する男になっちまった。物資の不足した世界だと?違うな、ここには男の全てが揃っている!#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/f0pheO8fON

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 15 RT

『エース・ベンチュラ』
見ての通りおばか映画です。ペット捜索専門の探偵をジム・キャリーが演じます。ウド・キアとかも出ていて斜めな笑いがいい感じ。時々抱腹絶倒なシーンにやられます。スローモーションのところとか。
#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/d4XLFuNU1N

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 14 RT

『荒野の復讐』
何と、マカロニウエスタン唯一の3D映画だよ。不自然に画面に突き出されるリボルバーの銃身とかがたまらないです。半裸で縛られているのは下積み時代のビクトリア・アブリルです。苦労してたんだねえ。
#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/zQj1mpOzS4

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 20 RT

#1日1本オススメ映画 『大誘拐 RAINBOW KIDS』1991年東宝 監督:岡本喜八 主演:北林谷栄 痛快な物語というのはこの映画の事だ。気持ちの良い連中とはこの映画の登場人物達の事だ。後味の良さでこの映画に勝る作品は多くない pic.twitter.com/6nVuNXYJSl

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 6 RT

以前にもつぶやいた気がするけれど…小学生の頃このポスターが怖くて怖くて。でも貼られていたのが通学路だったんで、目に入らないように下を向いて小走りに通ってました(笑) #多感な時期に見ると呪いにかかる映画 pic.twitter.com/m24dh4rKSx

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 15 RT

やっぱりこれでしょう!大きくなって妻に見せたら「なんてもの見せるの!」って怒られた。その後、知り合った若者たちに見せ続け、呪いを連鎖させてる。
#多感な時期に見ると呪いにかかる映画 pic.twitter.com/AtBlDR80xK

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 5 RT

『殺しが静かにやって来る』
隙あらばあらゆるハッシュタグにこの映画を滑り込ませようとしているので、まだ呪いは解けていない。
#多感な時期に見ると呪いにかかる映画 pic.twitter.com/HO4c5EenNx

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 24 RT

寝ては夢、醒めてはうつつといった状態になってえらいことになったと思った。今でも醒めてない感じ。 #多感な時期に見ると呪いにかかる映画 pic.twitter.com/VPFwbeOnU3


#多感な時期に見ると呪いにかかる映画

「小人の饗宴」
ほんっとに皮肉というか悪趣味というか…いろんなシーンがふとした瞬間に過るし、甲高い笑い声は2度と忘れない。 pic.twitter.com/urPzPKdokP

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT

【本棚登録】『映画の中の奇妙なニッポン』皿井 垂 ln.is/booklog.jp/ite…


うちの母は子供の教育には無頓着、と言うか全般的に適当な人だったんだけど、そんな母の口癖が「あぁ、あの人は怒ってる人じゃなくて怒る理由積極的に探してる人やわ。絶対近づいたらアカン」ってやつ。この言葉の持つ意味、この年になってなんとなく意味わかるわ。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 221 RT