prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「ピーターラビット」

2018年06月16日 | 映画
ウサギたちの戦いっぷりがけっこうヴァイオレントで、アニメというか「トムとジェリー」みたいなカートゥーンでやるような痛めつけ方をウサギと人間ともにばんばんやる。

カートゥーンみたいな乱暴な真似を実物の俳優とCGでやると痛さが前面に出て見ていてひきつることが多いのだけれど、そのあたりはうまく誇張と抑制を交えて、また舞台がイギリスで街も田舎もやや落ち着いた感じの風景のせいかあまりひっかからずに笑える。

アニメ「ウォーターシップダウンのうさぎたち」で首を絞める罠にかかったウサギが血の泡を吹いて死ぬのを見せた生々しさはすごかったとあまり関係ないが思い出したりした。

エンドタイトルで日本で公募されたかわいいウサちゃんの写真をえんえんと並べられたのにはちょっと参った。

「ピーターラビット」 公式ホームページ

「ピーターラビット」 - 映画.com

本ホームページ

6月15日(金)のつぶやき

2018年06月16日 | Weblog