先日一人で「ガキ帝国」ごっこをした。ラストの千日前の交差点からビール一本の居酒屋があったであろう酒場までのロケ地巡り。実は直接距離にすると約80メートルと近いんですよね。 pic.twitter.com/zMfI5cCEv8
— スペックス (@spexspexspex) 2018年6月28日 - 01:20
是枝裕和はビノシュ&ドヌーヴ共演の新作を秋にフランスで撮影、黒沢清新作はウズベキスタンが舞台……若者の恋愛劇、難病もの、漫画原作以外のオリジナル企画が成立しにくい日本で、独創的な映画作家が国際共同製作に次々挑んでいる、という記事。… twitter.com/i/web/status/1…
— junkTokyo (@junktokyo) 2018年6月27日 - 23:48
スペインの教会で16世紀に作られた彫刻がこうなったそうです。あの有名なキリストのフレスコ画なみの仕上がりですね!
— 上馬キリスト教会⚽️🏆 (@kamiumach) 2018年6月27日 - 18:04
教会側は像の清掃を美術教師に頼んだだけで、修復の予定はなかったそうです pic.twitter.com/WtsZ2qJPOQ
たとえば『バグダッド・カフェ』(87)では、旅行者ヤスミンのクリスタ(女キリスト)的な霊性による日常性の打破がウケました。『ショコラ』(00)では、保守で凝り固まった村をチョコレートの魔法的働きで解放しました。ハリポタの魔法もこん… twitter.com/i/web/status/1…
— 中村圭志 宗教学 (@seattlelubbock) 2018年6月28日 - 13:37
だから私が元戦友たちを訪ねてください、と頼んだ時点では、奥崎さんは全く興味を示さなかったわけです。
— 原一男 (@kazu19451) 2018年6月27日 - 23:10
ところが訪ね始めてみると戦友たちが何か重大なことを隠してるなと分かり始め、そこから俄然本気になり始めたわけです❗️
あとは奥崎さん… twitter.com/i/web/status/1…
NHKが保存している番組映像を活用した映像アーカイブ研究が広がりを見せています。研究のテーマは、テレビドラマの探求から大相撲分析まで多種多様!7月14日にNHK放送博物館で研究発表会を開催します。先着順で参加を受け付けています。申… twitter.com/i/web/status/1…
— NHK文研(放送文化研究所) (@nhk_bunken) 2018年6月28日 - 07:29
日本の人口減少と漁獲量減少には類似した構図がある。
— 勝川 俊雄 (@katukawa) 2018年6月28日 - 06:15
1)公的機関が、やるべき事をせずに、事態が悪化
2)構造的問題を無視して、現場(女性や漁業者)に責任転嫁
3)非現実的で楽観的な将来予測で問題先送り pic.twitter.com/zXHgnMwvJ4
深田晃司監督の「歓待」、オススメ! ボクが勝手に藤子不二雄みを感じてたんかと思いきや、「これまでに触れた創作物のなかで、いちばん恐怖を感じたのが「ヒョンヒョロ」。」と監督がおっしゃっていたよ! #海を駆けてきた
— 漫探洞ごんぱしん (@gonpashin) 2018年6月28日 - 12:43
ボクのフォロワーさん、映画好きもマンガ好きもいやはるから書いてみた