スティーブン・キングは原作・脚本・監督作「地獄のデビルトラック」でも機械が勝手に大暴れという話をやっていたが、携帯=スマホという新しいガジェットを扱っても妙に古めかしいというか50年代怪奇映画みたいな趣味を見せている。
「セル」 公式ホームページ
「セル」 - 映画.com
ホームページ
【告知解禁】12月7日、チャールズ・ロートン監督、ロバート・ミッチャム主演『狩人の夜 デジタル修復版』Blu-ray発売決定。2時間40分の映像特典の中身は、本編の膨大なアウトテイクを物語の進行順に収めていくという、とんでもないシ… twitter.com/i/web/status/1…
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2018年9月21日 - 00:09
「検察側の罪人」 #eiga #映画 goo.gl/5SpzPZ
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月21日 - 09:34
反ワクチン集団の中には、犬や猫などのペットへのワクチン接種も虐待だとか騒ぐ人達がいる。狂犬病ワクチンは、今の時代不要!という投稿見たときは絶句した。
— 蓬yomogi (@J2RVneoAsuhNuSk) 2018年9月19日 - 21:00
家畜人六号さんと言って連想する事上位5つ
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月21日 - 09:41
1位【一匹狼】
2位【永遠の闇】
3位【ギネス級のぼっち】
4位【どこまでもぼっち】
5位【闇に引きずり込まれそう】
#bunsyousin
shindanmaker.com/826576
「60歳を過ぎても作家をやっていける秘訣は?」とか聞かれても、小説を書き続けていたら60歳を越えていた。だけなのだが、そういう答えてでは納得しない人がいる。なにか「秘訣」とかがあるに違いないと決めて掛かってくる。「ヤモリの干物を食うと作家生命が伸びる」とでも答えておこう。【苦笑
— 鷹見一幸 (@takamikazuyuki) 2018年9月20日 - 16:50
きょうの朝刊に『食べる女』と『あん』再上映の広告が載ってるが、どちらも公開館名が一切入ってない。公式サイトのURLだけ。『あん』はブッキング進行中なのかもしれないけど、『食べる女』は・・・そういう時代なのか。
— ダークボ (@darkbo) 2018年9月21日 - 09:12
ネトウヨ化した父親が「ちょっと30万貸してくれないか。いや、ちょっと必要で。その、払えないとちょっとな、犯罪ではないけど犯罪にいや犯罪では」と言ってくるんだぜ。恐怖だろこれ
— なる (@nalluse) 2018年9月20日 - 12:53
こいつ懲戒請求したんじゃねぇのか?
〝文藝評論家〟の小川氏が、それでも自分を支持してくれる声が集まるFacebookで「反論があれば『きちんとした文章』で反論してください」として名前を列記し、そこに自分も含まれておりますので、お望み通り、「文學界」の次号連載にて、「… twitter.com/i/web/status/1…
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) 2018年9月21日 - 08:29
美味しんぼに出てくるキムチ 何かの死体にしか見えない pic.twitter.com/tB8xrbzoHU
— VAMPIRE✞HUNTER™ (@LA_metal_hero) 2018年9月20日 - 12:31
キノ青山での「おとし穴」
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月21日 - 11:14
#ミニシアターの記憶80~90年代
正直、短命に終わった劇場で、こういう旧作を割とかけていたのが裏目に出たか。予告編だけだが、ピーター・ブルック監督、ローレンス・オリヴィエ主演の「三文オペラ」(1953… twitter.com/i/web/status/1…
『ベルリン天使の詩』
— kamala (@GumiKamala) 2018年9月20日 - 21:44
この映画が大ヒットしてまもなくベルリンの壁が崩壊した。絶望した人々に寄り添い希望の言葉をささやき続ける天使達を見てるといつも涙が出そうになる。
#ミニシアターの記憶80~90年代 pic.twitter.com/Ya2mWjmSeV
ソ連映画専門館(!)として稼働していたキネカ錦糸町で「不思議惑星キン・ザ・ザ」
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月21日 - 11:19
#ミニシアターの記憶80~90年代 pic.twitter.com/WhlJ6Vo03P
そして船は行く
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月21日 - 11:42
#ミニシアターの記憶80~90年代
シネセゾン渋谷のオープニングで見たフェリーニの晩年作。インテルビスタもここだったと思う。 pic.twitter.com/plb7lCyKWr
『スター・ウォーズ』をハイペースで作り過ぎたのは間違いだった…ディズニー会長認める #スターウォーズ #ディズニー cinematoday.jp/news/N0103726
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年9月21日 - 13:02
当時はこんな不当逮捕は日常的に行われていました。でもメディアは報道しない。なぜなら報道したらオウムを擁護するのかとバッシングされるから。だから捜査権力は暴走する。その実例です。つまり彼ら(警察官)は、僕をテレビの撮影クルーだと思っ… twitter.com/i/web/status/1…
— 森達也(映画監督・作家) (@MoriTatsuyaInfo) 2018年9月21日 - 12:24
『恐怖の報酬』アメリカ公開時のロビーカード1/2。 pic.twitter.com/yOyGDxH6Yn
— 恐怖の報酬[オリジナル完全版] (@sorcerer_movie) 2018年9月21日 - 13:57
しかし、これだけ年寄りが増えているのに足元が雨に濡れるとつるつる滑る化粧板みたいなのばかりってどうよ。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月21日 - 17:43
ロバート・レッドフォード、引退発言は「失敗だった」 cinematoday.jp/news/N0103750
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年9月21日 - 20:54
9/21は歌手の町田義人さん72歳のお誕生日。アニメ『宝島』の主題歌、本当に素晴らしいですよね。僕は亡くなった出崎統監督とカラオケに行って、オープニングを熱唱したという、人生のピークの一つと言っても良い想い出がございます。出崎作品… twitter.com/i/web/status/1…
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2018年9月21日 - 20:35
酸攻撃に遭い地獄を見た女性「誰にも醜いとは言わせない」
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2018年9月21日 - 20:25
酸攻撃で負傷した外見を「ひどく醜い姿」と新聞に書かれたことで、彼女は従来の美しさの基準を塗り替える大胆な行動に出た
newsweekjapan.jp/stories/world/…
#酸攻撃 #アシッドアタック #犯罪 #被害女性
#ss954 世界を変えた書物展、行ってきました。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月21日 - 22:53
科学史上の業績を家系図風に繋げてみせた展示が労作。 pic.twitter.com/vgG1xLbXln
#ss954 ちょっと「薔薇の名前」の図書館に潜りこんだ気分でした。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月21日 - 22:54
「カルト映画」の定義は色々あるでしょうが、「初公開時には鳴かず飛ばずだったのだが……」という要素はかなり重要かと。『狩人の夜』こそ、その元祖的存在です。Blu-ray、12/7発売。 pic.twitter.com/B2IrT7gHSa
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2018年9月21日 - 22:35
#ss954 最近の展覧会、撮影可のこと増えましたね。ゴードン・マッタ・クラーク展など、一般人が展示とコンセプトが共通する写真を撮ってインスタグラムにタグ付きで投稿するという試みをしています。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月21日 - 23:12
ホロコースト虚偽説を描いたDenial という映画があります。歴史修正主義はどんな妄説も、その正否にかかわる論争に持ち込みさえすれば、それなりの学問的根拠があるように見えることを利用する、という実話の映画化。歴史修正主義は「両論併記に持ち込んだら勝ち」なんです。
— 内田樹 (@levinassien) 2018年9月21日 - 09:53
アルカリという言葉がアラビア語の「灰」という意味で、11世紀のイスラム化学者ジャービル・イブン=ハイヤーンの命名だと聞いた時は、あっと思いましたね。アルというアラビア語の定冠詞だとは考えてもみなかった。 #ss954 twitter.com/crimsonchamber…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月21日 - 23:25