福田康夫氏、正しい。アーカイブの充実と情報は必ず一定期間たてば公開されるというルールこそが、権力の暴走を防ぎ、民主主義を守る。 twitter.com/mainichi/statu…
— kaz hagiwara(萩原 一彦) (@reservologic) 2019年1月19日 - 18:06
文化◆4日、アメリカのチャップリン(29)が、新作映画『何でも屋ジャック』の撮影を開始する。しかし、妊娠騒動であわてて結婚したショックを引きずり、まったくやる気が出ない。 =百年前新聞社 (1918/11/04)
— 百年前新聞 (@100nen_) 2018年11月4日 - 20:30
関連記事:
twitter.com/100nen_/status…
@100nen_ 「何でも屋ジャック」とは仮題で、「サニーサイド」のことのようです。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 22:01
1/19は愛するアメリカ出身の映画監督、リチャード・レスターの誕生日(1932/1/19 - )HAPPY BIRTHDAY!
— きぬきぬ (@kineukineu) 2019年1月19日 - 05:08
HELP!4人はアイドル/僕の戦争/三銃士/四銃士/ローヤル・フラッシュ/ロビンとマリアン /新・明日… twitter.com/i/web/status/1…
@kineukineu 小林信彦は「世界の喜劇人」でレスターの評価にひそかに自分を賭けた、そして日本の映画ジャーナリズムに徹底的に彼が無視されたことで映画について書くことの空しさを知った、と書いていました。この男は自分と似た映画歴… twitter.com/i/web/status/1…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 22:29
この池、どこからどう見ても北海道だbuzzfeed.com/jp/kotahatachi… pic.twitter.com/H0gBRPlIWs
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) 2019年1月19日 - 22:30
Spotifyに浪曲がない事に納得いかない
— デーブ・スペクター (@dave_spector) 2019年1月19日 - 21:50
記憶で言うので不正確かもしれないが、カット版の「恐怖の報酬」にあって完全版にはないシーンというのがある気がする。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 22:57
冒頭の石油会社のヘリコプターがジャングルを超えていく空撮、新しいダイナマイトを保管している倉庫を調べるとゲリラに盗ま… twitter.com/i/web/status/1…
古書会館での趣味展、扶桑書房さんで三島由紀夫旧蔵書を300円で購入。サンデー毎日、昭和22年4月。三島の写真と川端による紹介文掲載。
— 山中剛史 (@ymnktakeshi) 2019年1月18日 - 16:37
HROK印と写真に赤鉛筆でのチェックがある。三島自身によるものか。 pic.twitter.com/KLZSSHGiv4
”「どうせ無理」という言葉をこの世からなくすこと。宇宙開発はそれを実現するための手段だと考えています。「どうせ無理」というたった一言で、多くの人が夢をあきらめてしまいます。本当に怖い言葉です。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-692… 『NASAより宇宙に近い町工場』植松努
— 科学に佇むサンクコスト (@endBooks) 2013年12月21日 - 08:13
シネマシティは上映開始前などの企業CMはお断りしています。これは『お客様は映画を観にきている』というシネマシティの企業フィロソフィーによるものです。少しでも共感いただけて劇場を選ぶ動機になってくださればば幸いです( ̄▽ ̄)/
— Cinema City (@cinemacity_jp) 2019年1月19日 - 21:08
職場に年末、本社の偉い人が視察に来て、私が死にそうになりながら仕事してるのを見て「あなたがそこまで頑張る必要はない。この状態は悪だと思う」って言ったんだけどどうせ口ばっかりだろふざけんなって思ってたら本当に来月から仕事量が半分になって時給が上がることになってマジでびっくりしてます
— は * る (@PlasterStar999) 2019年1月17日 - 21:28
天才少年がテレビに取り上げられるたびに考えることです
— 為末 大 (@daijapan) 2019年1月19日 - 22:03
早熟型の世界 tamesue.jp/blog/archives/…
群馬テレビととちぎテレビのテレビ欄、もはや暗号化してるな pic.twitter.com/Yh1T17I7EA
— 歩く身代金 (@Alien_Mazaras) 2019年1月19日 - 11:54
視覚障害者向けに「山梨県知事選挙のお知らせ」ってカセットテープが郵送されてくるんですが、カセットテープを再生するモノがないんだよ。
— すぃそう゛トし さん へ♂🐝VFKゆるサポ△ (@hayato_cafe) 2019年1月19日 - 08:52
聞けないよー、平成も終わろうとしているのに何故カセットテープ?断ることできるのかこれ?山梨県の選… twitter.com/i/web/status/1…
私は本が好きなので識字率の低い国の人を可哀想と思っていたけど
— 田村吉康 TAMURA Yoshiyasu (@FUDEGAMI) 2018年4月25日 - 01:06
一昨年行ったモロッコの田舎で、ずっと絨毯を編んでるという老女に
「私は字は1つも読めませんが、編み目を読むことができます。この絨毯の編み目ひとつひとつ、編んでいたその日… twitter.com/i/web/status/9…
80年代にネットがあったら、やっぱりこういうので毎週炎上してたと思うぞw
— Macleod/マクラウド (@macleod1997) 2019年1月18日 - 21:30
#映画ファンにポジティブに捉えてほしいプロモーション pic.twitter.com/LzLl598N8N
バート・ランカスターは『山猫』が公開された時、まだ49歳。 pic.twitter.com/o0rfAs68eM
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2019年1月18日 - 23:50
フランシス・フォード・コッポラ監督が自作「コットンクラブ(1984)」を修復&再編集した「コットンクラブ・アンコール」の仕上がりがマスターピース級の素晴らしさという記事。まったく別物になっているらしい。これは観たい。 twitter.com/talkhouse/stat…
— Seiji Okamura (@lakeman) 2017年9月7日 - 07:13
#映画ファンにポジティブに捉えてほしいプロモーション
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 00:32
今、こんな宣伝やったらどうなりますかね。 pic.twitter.com/A33FLKKa1M
たいていの人間は映画ファンだと思うよ。 池波正太郎
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 00:34
「劇場」も、いろんなパターンがある。ちなみに昔、自分がいた劇場は、納得いかないデザインのチラシしかなかったら、配給に断って新たにデザインやコピー考え直したチラシ作ったりもしてました。さすがに邦題は変えられなかったが。 twitter.com/yurusexxx/stat…
— babby (@cipriani_s) 2019年1月19日 - 00:24
「昔からあったこと」とは、よく言うが、昔からあったことは、今それがあってよい理由とは全く関係ないと思う。時代も変わるし、何しろ、自分が変わっているし。
— babby (@cipriani_s) 2019年1月19日 - 01:58
Just now, Gunnery Sgt. R. Lee Ermey was laid to rest @ArlingtonNatl.
— U.S. Marines (@USMC) 2019年1月19日 - 02:03
A Vietnam veteran, Ermey’s most memorable rol… twitter.com/i/web/status/1…
キューブリックが「最も恐ろしい映画」と太鼓判! 伝説のサイコサスペンス「ザ・バニシング」日本劇場初公開 eiga.com/news/20190119/…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 09:53
WOWOWで放映したことはありますが。ブレイク前のキーファー・サザーランド… twitter.com/i/web/status/1…
「喜望峰の風に乗せて」 #eiga #映画 goo.gl/uxRcwv
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 10:16
本日は25年以上つき合いのあるNHK記者と会食しました。「調査報道をやらないと視聴者に見向きもされないが、それができる記者はなかなかいない」と話していました。一方、NHKも調査報道ができる記者ほど、さっさと見切りをつけて辞めているようです。ネットメディアに受け皿があるのかが問題。
— 寺澤有 (@Yu_TERASAWA) 2019年1月19日 - 00:24
報道ステーションでインフル猛威の報道があったのだけれど。休日診療所の医師の「もっと予防接種するなどしてくれたら」的なコメントを取り上げてたが、違うよね。大流行の原因は、予防接種率の低さじゃない。「カゼでも絶対に休めない人へ」という… twitter.com/i/web/status/1…
— きむらとも (@kimuratomo) 2019年1月18日 - 22:13
お待たせしました!諸般の事情により、乗りものニュースさんでは一般向け記事を、詳細な解説は弊ブログでやることになりました。どうぞ!
— 小久保せまき (@semakixxx) 2019年1月18日 - 08:35
銀座線銀座駅リニューアル工事により銀座空襲の爆撃跡が露出してる件について rail-to-utopia.net/2019/01/1846/
"大曲の最安ホテルのここがすごい!"
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 12:17
twitter.com/i/moments/1086…
滑稽なのに笑えない。山口組組員が生活苦から郵便局でアルバイトをしたら、素性を隠したとして詐欺容疑で逮捕されたという話だ。ありとあらゆるシノギを封じられ、彼らの暮らしはままならない。生きて行くために生業に就こうとするとパクられる。正に進退窮まれりで、死ねと言われているに等しいのだ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2019年1月19日 - 12:19
「運動会の巨大ピラミッドに拍手する日本の人権意識はおかしい」huffingtonpost.jp/2019/01/16/sot…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 13:17
「工事作業で7メートルの高さで作業するとしましょう。転落防止ネットも命綱もなく、ぐらつく人の土台の上で作業をしてくれと言われたら、誰もやらないですよね。」
ダサい邦題の記事が話題ですが、ゴリラの調査に生涯を捧げた学者をシガニー・ウィーバー が演じた映画『Gorillas in the Mist』の邦題が『愛は霧のかなたに』になったとき、夫がブチ切れて「そんなの付けるくらいなら『ゴリ霧中』にしろ!」と言った話は何度でもしていきたい。
— 野間美由紀 (@rose_m) 2019年1月19日 - 09:22
twitter.com/nobnobnobbonbo…
— babby (@cipriani_s) 2019年1月19日 - 14:19
2008年以降の興行トップ10の作品群をじっと眺めて、どこが変わってきたか、はそれまではジブリのみだったアニメも台頭してくるが、つまりはアニメも実写も含めて「テレビシリーズの劇場版」の圧倒的な増加か。
私が長年うんざりしていることの一つに「ファンはいいんです、一般の人にアピールしないと」みたいなマスの論理。マスって何?どこにいるの?っていうね。洋画ファン、海外ドラマファンにすらこの作品の良さ、伝わってないんじゃないの?って思うことばかり。そこからどうやってマスに広がるのかね?
— 今祥枝 Sachie Ima (@SachieIma) 2019年1月19日 - 01:13
「2001:キューブリック、クラーク」それぞれの名場面を誰が発案したのかという疑問は、この本でかなり明かされたようだ。それとキューブリックはどんなタイプの天才だったのか、読んでると直ぐに分かるけど、この人「コレじゃな〜いオジサン」だったわけで、、
— 桐 (@odagiriso) 2019年1月19日 - 11:23
つまり周りのスタッフたちが発案してはいるが この監督はスタッフに可能な限りダメ出しをし続けることで 最高のものを発案させる手法、、そういう類の天才のようで、その辺のプロセスがよくわかった。これは集団作業のモノ作り全般に参考になると思う
— 桐 (@odagiriso) 2019年1月19日 - 11:25
日経エンタテインメントでやっていた松本人志のシネマ坊主という連載はかなり良かった。監督作も世評より買うしもっと大胆にやっていいくらいだった。町山智宏氏も優れたカメラマンがついていればと言っていたと思う。「R100」で興行的に失敗し… twitter.com/i/web/status/1…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 15:06
EDVAC 本当は世界初のノイマン型コンピューターとなるはずだったENIAC後継軍用計算機。技術的に実装した設計者のエッカートとモークリーが何でノイマン一人の功績みたいになってるんですかね(憤怒)と離脱したのでイギリスに席を奪われた pic.twitter.com/gyMHjte9FD
— 偏見で語る兵器bot (@heikihenken) 2019年1月19日 - 15:04
鼻からヒモが出て3日目。実はここ10年くらい通りが悪かった右の鼻がスースー通る。呼吸ってこんなに楽だっけ?というくらい。あいつ、まさか10年居座ってたの?
— 西 靖 (@y_west) 2019年1月18日 - 20:16
#映画ファンにポジティブに捉えてほしいプロモーション
— ロヂャー (@roger_demarco) 2019年1月19日 - 10:51
生頼範義がどんだけ「盛って」もザッツ・オーライ♪ pic.twitter.com/CtgMouNwaS
◆上映作品が決定しました!◆
— 早稲田松竹 (@wasedashochiku) 2019年1月19日 - 13:32
【2/16(土)~22(金)★特別レイトショー】
『マジック・ランタン・サイクル』
アンダーグラウンド映画界の伝説的映像作家ケネス・アンガーの集大成!後世に多大な影響を与え続ける、美しく呪術的なイメー… twitter.com/i/web/status/1…
@wasedashochiku できればこれも売店にあるといい。ケネス・アンガーが著した全盛期ハリウッドの裏面史。膨大な写真コレクションが恐ろしくも衝撃的。 pic.twitter.com/C8WXL8EH4C
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月19日 - 20:05
この問題が深刻なのは
— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) 2019年1月19日 - 19:10
1)官僚は国民の財産である情報を預かり、保管する義務がある
2)官僚は預かっているだけでそれを勝手に廃棄したりする権利はない
3)国民のものを勝手に秘匿し公開を拒む権利はない
4).特に今回の統計は国民の財産… twitter.com/i/web/status/1…
愛してると伝えたいけど言葉にできないあなたに——。
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) 2019年1月19日 - 20:00
文豪100人が綴った"I Love You"の訳し方 buzzfeed.com/jp/saoriibuki/… pic.twitter.com/HWlaFdNYhi