prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「マッハ!無限大」

2016年03月24日 | 映画
CGなし、ワイヤーワークなし、が売りだった「マッハ!!!!!!!」の続編だが、命知らずをアクションの迫力をバーターにしていたのは端的に言ってそれだけお金がなかったから体を張らざるを得ないからで、ある程度豊かになったらそうそうムチャはできなくなるのは、かつての香港映画の辿った道をタイも辿っているということだろう。

ジャッキー・チェン以来おなじみとなったエンドタイトルのNG集でグリーンバックやワイヤーがばっちり映っているのは別にいいけれど、CGが売りの映画のメイキングならいざしらずわざわざ晒すような舞台裏とは思えない。

小型バイク軍団を相手にした立ち回りや追っかけは新鮮で見ごたえあったが、前半にあって後半がふつうの格闘アクションをそれほど出ないものになるのでしぼんだ感じになるのは残念。



本ホームページ


「マッハ!無限大」 公式ホームページ

マッハ!無限大@ぴあ映画生活

映画『マッハ!無限大』 - シネマトゥデイ

3月23日(水)のつぶやき その2

2016年03月24日 | Weblog

3月23日(水)のつぶやき その1

2016年03月24日 | Weblog

「乙武氏不倫。複数愛人説も」の記事に関して、スキャンダルで出馬断念かみたいな憶測が出てるけど、たぶん本人は今頃「いろんな女にすぐ手を出すと書かれてますが、僕には出す手がありませんよ(笑)」ってツイートしたくてウズウズしてると思う。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2749 RT

蜘蛛巣城 #1日1本オススメ映画  3月23日は黒澤明の誕生日。黒塚からきた妖婆の造形などの能の様式、森が動く画の凄さ、夫人が妊娠するという脚色の見事さ、「マクベス」の映画化としても世界最高の達成だし、黒澤の造形力を堪能できます。 pic.twitter.com/acMkiLLjoh

34 件 リツイートされました

#1日1本オススメ映画 しかしこのタグもネタが尽きませんねえ。個人的には実は黒澤とタルコフスキーを封印していたのですが、今後はぼちぼちと。小津も出してなかったかな。


セントラル・ステーション(98) #1日1本オススメ映画 人間が信じられなくなった女性が母を失った少年に仕方なく付き合い、一緒に父を探す旅に出る。長く記憶に残る至高のロードムービーです。南米映画初のベルリン国際映画祭金熊賞受賞 pic.twitter.com/y35PIfs51W

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 10 RT

【3/23分】愛と憎しみの伝説 #1日1本オススメ映画 3/23はジョーン・クロフォード生誕祭(諸説あり)フェイ・ダナウェイの怪演があまりにも悪名高いサイテー映画の代名詞。もちろん日本未公開、テレ東深夜だかで放映されたはず。「針金のハンガー! 針金のハンガーぁぁぁ!」

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 4 RT

@Progretariat 原作の「親愛なるマミー―ジョーン・クロフォードの虚像と実像 」クリスティーナ・クロフォード著を読んだら、あの場面がそっくりそのままあるのにビビりました。


『BLADE』
忍者×ハーフ吸血鬼×黒人=番長
シリーズ中BLADEの名に相応しい剣殺陣、多彩な忍具、耳に残るBGM、極め付けのガッツポーズ??
ギャロウ・ウォーカーもいいがBLADE4をファンは待っている。
#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/jw93P27x1u

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 18 RT

#特撮とアニメを繋げるもの 「2001年宇宙の旅」のモニターに映る画像はコンピューターによるものではなくアニメ。模型を使った撮影も一コマづつ露光時間をかけてちょっとづつ動かして撮ったのだから、広い意味でのアニメといえなくもない。 pic.twitter.com/UpLadVTvRr


6件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter… “なぜ日本の会社では技術者(熟練工)が育たなくなったのか - Togetterまとめ” htn.to/rxsL9C


『インドネシアは1万8千以上の島からできていて、島の数は政府も把握していません。毎年、島がふえるんですよ。』インドネシア出身男性より

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 4 RT

“(日本会議研究)憲法編:上 改憲へ、安倍政権と蜜月:朝日新聞デジタル” ln.is/www.asahi.com/…


今週は2スクリーンで14作品! フィルム映写機も残していますが(ぜひ残していきたいですが)、ジャック&ベティほど映画のデジタル化とともに成長した映画館も少ないのではと思う。これほどの作品数を少人数体制で連日上映するのはフィルム時代には無理だったこと。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT

ただ親には気の毒だが、どんな支援方法も「親が最初の支援者」である点は変わらない。親が変わること、本人と対話すること、本人や配偶者との関係を再構築すること、これだけは外せない。うつ状態の親が多いことを考えると気の毒ではあるが、親抜きの支援ができないところがいまの限界か。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 68 RT

125件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter… “TVタックル『ひきこもり特集』のヤンキー業者礼賛等で斎藤環氏を中心に批判殺到中…有用な対案、対策もあり?。 - Togetterまとめ” htn.to/LWx6Cbho


#ss954 日本死ねと言った人が死ねとテレビ番組で俳優が言って出演者全員が笑うって怖いよ

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT

日ペンの美子ちゃん
1972年、芸能雑誌「明星」の広告に初登場。日本ペン習字研究会(日ペン)のボールペン
習字通信講座のイメージキャラクター。 pic.twitter.com/ri5MaCjRQg

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 155 RT


「コングレス未来学会議」

2016年03月23日 | 映画
加齢が目立つようになったスター女優のあらゆるデジタルデータを集めて年をとらないデジタルキャラクターを作り映画会社が無期限に利用する、という基本的な着想は面白いしアクチュアリティ十分なのだが、実際に画面に出てくるそのキャラクターがカートゥーンみたいなくねくねした動きをする手書きアニメ調キャラで、これでは実物の女優の代わりになるわけがないではないかと思えてしまう。
これだったらマツコロイドとマツコ・デラックスを取り合わたテレビの「マツコとマツコ」の方がおもしろい。

どうも作り手の方は実物の人間とデジタル化されたキャラクターとを比較とどこが違いどこが違わないといったテーマには興味ないらしく、いささか政治的というのか別の話にいってしまい、正直よくわからないまま終わってしまった。

アリ・フォルマン監督としては政治的テーマとアニメと実写が交錯する技法で成功した前作「戦場でワルツを」の線を伸ばしたのかもしれないが、ちょっと観念性の方に行き過ぎた感。



本ホームページ


コングレス未来学会議 公式ホームページ

コングレス未来学会議@ぴあ映画生活

映画『コングレス未来学会議』 - シネマトゥデイ

3月22日(火)のつぶやき その2

2016年03月23日 | Weblog

キューバのレストランに行った作家が「食べてる途中なのに皿を下げられる」って書いていた。ウェイターたちが腹が減ってるので勝手に下げて食ってたそうだ。 #ss954

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT

キューバもあっという間に世界的な格差社会に巻き込まれる悪寒。 #ss954

3 件 リツイートされました


3月22日(火)のつぶやき その1

2016年03月23日 | Weblog

プレステージ #1日1本オススメ映画 ホームランかと思ったらフェンスに当たってエンタイトルツーベースという感じなのだが、ともあれあっと言わせる大胆かつ緻密な仕掛けにノーラン兄弟のIQが出た。テスラは別の映画にすればよかったのに。 pic.twitter.com/Z3FmguDqtK

4 件 リツイートされました

『さすらいのカウボーイ』
放浪の旅から故郷に帰ってきた男が、妻子と親友との間で揺れ動くドラマ。妻役のヴァーナ・ブルームが、砂埃にまみれた西部の女を熱演。この妻の描写は、他の西部劇ではあまり見ない類のものだ。
#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/XfddA6DjZ5

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 16 RT

3月21日は衝撃デビューと特異な存在感で醜聞を撒き散らした沖山秀子の命日
『十九歳の地図』(’79)の薄汚く、醜く、孤独なマリアさんは、だらしなく、みっともない蟹江敬三とともに秀逸を極める凄みだった…
#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/YILsQNdqJU

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 17 RT

安倍首相の天敵”山尾議員…無知な総理の改憲論議に異議 ln.is/nikkan-gendai.… "問題があるから解決しなきゃいけないのではなく、発言が先にあって、事案を後付けするから、おかしな話になってしまう" 改憲ありきで後から思いつきをくっつけてる議論など典型。


@show1900 岡枝慎二の「映画スラング表現辞典」で読んだけれど、字幕翻訳にも著作権があるから収録するのは難しいということになるのかもしれません。


ショーンKさんの件にしても、ベッキーさんの件にしてもさ、なんというか、ある標的を定めるとそのひとをSingle Outして、寄ってたかってボコボコにする態度って、それ陰湿な苛め体質にもみえますけど。一種のストーニングみたい。不義働いた女を腰まで埋めて皆で石投げて殺すアレな。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 255 RT

@TrinityNYC キリストではないけれど、汝らのうち罪なき者のみこの女に石を投げよ、なのですけれどね。


@sasakitoshinao 人工知能によるミュージカルがロンドンで上演(先月22日)されたようです。「ヒットするミュージカル」を生み出すアルゴリズムで物語・歌詞・楽譜の執筆にまで。bit.ly/1pwc8cZ pic.twitter.com/pa12kk9JoT

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 46 RT

“書評:『火星の人』(映画『オデッセイ』原作) By たられば氏 - Togetterまとめ” togetter.ln.is/p0Uyq


差別する立場の人間がPCを求められると自分たちこそ差別されているという被害者意識。日本でも言える現象。 #tama954

5 件 リツイートされました

金持ち階級に対する妬みが妙にねじれて個人の金持ちであるトランプ支持にむすびついている奇観。 #tama954

1 件 リツイートされました

スターリンを誤植してシベリア送りになったなんて例あるものなー。 #daycatch


【本棚登録】『健さんと文太 映画プロデューサーの仕事論 (光文社新書)』日下部 五朗 booklog.jp.ln.is/item/1/4334038…


郵便局の椅子が新しくなり、新人が入る。年度替わりにはちと早いと思うが。


ドキュメンタリー映画の最高峰「小川プロダクション」全作品DVD化プロジェクト開始!第一弾は3本同時発売!1本目/3本「青年の海」amzn.to/1PJAvMM

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 3 RT

接客業やっていると「なーにが日本人は素晴らしいだバカ野朗」みたいな気持ちになるのでみんな一度くらいは接客業やってみよう。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 525 RT

しかし、AIが書いた小説の著作権って誰のものなのでしょうね。今は開発者のものになるとして、死後何年までという原則が成立するかどうか。


「スカーフェイス」はキューバの政治犯の亡命をアメリカが許したためどさくさに紛れて潜り込んだ本物の犯罪者トニー・モンタナが麻薬密輸でのし上がる話。トニーいわく「カストロの野郎、タコばかり食わせやがって、耳からタコが出るかと思ったぜ」実際はどういう扱いしてたのか。 #ss954


もうすぐ終わるけれど、竹橋のフィルムセンターで開催中のキューバの映画ポスター展。座頭市や大島渚も公開されてたのね。 ln.is/www.momat.go.j… #ss954


ヨーロッパから逃れたユダヤ人たちが乗った客船をナチスが裏から手をまわして亡命先になる筈のキューバに上陸させないで、世界中がユダヤ人を嫌っているという宣伝に使うという工作と乗客たちの運命を描いた映画「さすらいの航海」というのもあります。 #ss954


同じ日のテレビ朝日午後10時からのちに劇場公開もされた沖縄密約ドラマ「密約 外務省機密漏洩事件」が放映されているのですね。 twitter.com/JWTGAJWXPGN/st…



「忍者狩り」(1964)

2016年03月22日 | 映画
幕府が表向き外様藩の世継ぎを許すお墨付きを与えておいてもう一方でお墨付きを奪って藩をつぶそうとするダブルスタンダードが普遍的な権力のやり方そのもので、娯楽作品として作られたのが今見ると不思議なくらい暗く陰惨。
60年代の政治の季節の空気が反映していると思っていいだろう。ヤクザ映画の我慢劇のファンの相当程度の割合が学生運動をしていた学生だったのを思い起こさせる。

忍者たちが昼日中出没するけれども、今のニンジャものみたいに半笑いで見るような雰囲気ではない。
陰影の深さやがっちりした構図など画面作りが堂々としていて、当時の撮影所の実力がうかがわれる。

近衛十四郎といえばもちろん松方弘樹・目黒祐樹兄弟の父親なわけで、目つきがなるほど似ている。立ち回りが豪快な割にスターというには暗い雰囲気で




3月21日(月)のつぶやき その2

2016年03月22日 | Weblog

ライバル rivalという言葉は川 riverと同系。水争いする相手というのが元の意味とか。 #ss954 ln.is/gogen-allguide…

2 件 リツイートされました

極地は氷と雪ばかりだから水は豊富かというと使えるのは極めて限られるらしい。 #ss954

1 件 リツイートされました

汚れた水を浄化する技術を広めている日本人技術者というのがテレビ番組に何度か出てきましたが。 #ss954


下水管がアンモニアなどでだいぶ傷んでいる映像見てえらいことになってると思った。 #ss954


「日本軍はなぜ満洲大油田を発見できなかったのか」amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9…には水から石油を作る技術を日本軍に売り込む詐欺師が出てきます。 #ss954 twitter.com/funndaramonnda…


うちのかみさんは、水素自動車はタンクに水を入れて動いてると思ってる #ss954

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT


3月21日(月)のつぶやき その1

2016年03月22日 | Weblog

イラク戦争は英国も「間違っていた」と言ったくらいだし、「イラク侵攻」以外の何者でもないと思うけれども「生徒が誤解するおそれがある」から修正と。何をどう"誤解"してしまうのだろうか? twitter.com/gloomynews/sta…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 419 RT

近代能楽集「葵上」「卒塔婆小町」 #映画 #演劇 #三島由紀夫 #根岸吉太郎 goo.gl/2wE3Hk

1 件 リツイートされました

Wの悲劇 #1日1本オススメ映画 夏樹静子の原作を大胆にも劇中劇に押し込んでしまい、原作の身代わりトリックと本筋の身代わりをだぶらせて、しかもまったくややこしくならない脚色がすごい。薬師丸ひろ子が役と現実両方で女優開眼。 pic.twitter.com/1Am2901RCd

18 件 リツイートされました

「わが緑の大地」 ポールニューマン監督作品だとは知らなかった。雄大なオレゴンの景色と、そこを流れる河の迫力をもう一度大スクリーンで観てみたい。弟が木材に脚を挟まれ水の底に沈んでいくシーンが忘れられない。#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/9tMFICKyDL

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 4 RT

#1日1本オススメ映画 『ガキ帝国』1981年ATG 監督:井筒和幸 主演:島田紳助・松本竜介 ガキの青春を綺麗事無しに澱んだままフィルムに収めている。紳助・竜介と趙方豪、それと世界の怖さを凝縮した様な上岡龍太郎。今見ても心が震える pic.twitter.com/ecSg5gKKC8

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 13 RT

『草迷宮』
寺山修司が亡くなる直前にヴェンダース『ことの次第』の試写で講演をしていて、「実は体調が良くなくて…」と言いながらの解説を観たことがあります。彼の死後公開されたこの短編を観に行きました。
#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/BjP6ljC4y4

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 23 RT

ブロードキャスト・ニュース #1日1本オススメ映画 3/20はウィリアム・ハート、ホリー・ハンター生誕祭。アルバート・ブルックスも加わって若き報道人を熱演、魅力を発散。公開当時は人気高い作品だったが、近年はなぜか話題にならず?
youtu.be/BPjx2pI--2U

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 4 RT

#1日1本オススメ映画
『生きる』
癌で余命幾許もない平凡な役人の非凡な最期。
ボール遊びや子供たちのはしゃぐ声さえ禁止される現在の公園を見たら、主人公はどう思うだろう。硬直したお役所仕事への批判精神は、より重要性を増している。 pic.twitter.com/DzXGHPQxhz

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 17 RT

#あなたの思うセクシーを見せてください 互いにちっとも誠実ではなくていくらも浮気するのだけれど、結局他に相手はいないと思い定めるまでの目には見えないけれど匂うような引力がありありと出た。すごい。 pic.twitter.com/P2iRIbEsaL


日本史の本が読みたいけど、高くて買えないという方、お住まいor通勤先の図書館に購入要請を出していただけると幸いです。図書館の購入部数が激減したのが、現在の専門書出版不況の要因なのです。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2590 RT

つい、ニ、三年前に「図書館は買わないでくれ」と言った作家がいた。もう、図書館でさえ「買えない」未来にいるのか・・・・・・・ twitter.com/kazumaru_cf/st…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 82 RT

「図書館は買わないでくれ」というのは、一般流通にのって、どこの本屋でも売られている作家さんです。まあ、気持ちはわかる。ここで言っているのは、たとえば初刷り部数400部・定価1万円の専門書の話。図書館が買うかどうかが死活問題なんです。 twitter.com/gobanya/status…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 838 RT

うつくしい、小宇宙
奥 修 作品集『珪藻美術館』
0.1ミリにも満たない小さな珪藻をこんなにきれいに並べて撮影。スゴい!! pic.twitter.com/8PG8sPTQDc

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 173 RT

オバマが現職米大統領としては88年ぶりにキューバ訪問というけれど、88年前の大統領って誰だ?クーリッジかフーヴァーか?


@yapoono6 当時カストロは1歳。何かこういう何かというと何年ぶりという記事の書き方、意味あるのか。


#ss954 マネーショートのラストで投機の対象になるのも水。


#ss954 「007 慰めの報酬」でも脚本のポール・ハギスらしく水資源の独占を扱っていたのだけれど、ちと中途半端でした。


台風にしょっちゅうやられている日本で水と安全はタダと思われているというのはデマに近いと思うぞ。昔は水飢饉もいくらもあったし。 #ss954

1 件 リツイートされました

外堀通りは今でも暗渠です。東京は暗渠だらけ。実はテームズ川に隠れ川がいくつも注いでいるロンドンもそう。 #ss954 twitter.com/TeraBeppin/sta…


湾岸戦争の時にも任官拒否が今年以上に増えたと。 #ss954

1 件 リツイートされました

進路によって卒業式の場所を変えるっていうのはイヤだなあ。差別ではなく区別ですというつもりですか。 #ss954


世界水の日とは別に、8月1日が日本独自の水の日として制定されているのね。 #ss954



近代能楽集「葵上」「卒塔婆小町」

2016年03月21日 | 映画
2013年に三島由紀夫の生誕110年、没後45年記念企画でポルケ(紀伊国屋)の企画で製作された、戯曲を改めて脚色せずそのまま映像化した二編。

もともとDVDとして発売するのが主眼で作られたのだが、フィルムセンターにて根岸吉太郎監督自選集の一プログラムとして大スクリーンで初上映された。

「葵上」は中谷美紀、柄本佑、市川実和子出演。
源氏物語の六条御息所登場のくだりを世阿弥が能楽化したのを三島が改めて現代版にしたもの。六条というのはもともと生きている時は生霊になって光源氏を間に置いた恋敵の葵上に祟り、死んだら死んだで死霊になって祟るというとんでもないキャラクターなわけだが、これが中谷美紀。解像度の高いカメラで迫られるともともと透き通るように白い肌が白すぎて何だか不気味に見えるなのは狙いだろう。
ともに三島の膨大なレトリカルなセリフをこなしているのは当たり前といえば当たり前だが、舞台の経験が役立ったか。

病院の真っ白な抽象化されたセットで、中ほどに吊られた紗のカーテンが光の加減で向こう側が見えたりみえなかったりするのは舞台でもよく使う技法だが、ここでは劇の中ほどですうっとカメラが上に振られて役者が完全にフレームから外れカーテンだけが画面いっぱいに写り、また役者がフレームに入ると場面が経過しているのがワンカットの中で幕が一度降りる、あるいは暗転するような効果を出していて面白い。

途中で二人がキスするところですうっとセットから引くと病院からもっと抽象化された白砂とヨットの模型のセットに移る処理もいい。

「卒塔婆小町」はもう少し写実的な公園のセットを使って、ものすごい特殊メイクの老婆が登場する。初め誰だかわからなかったけれど、これが寺島しのぶ。柄本佑が絶世の美男子の光源氏をやるのもだが、寺島しのぶが小町?という気はかなりする。
 美を実物の美男美女で表現するのではなく、言葉=観念を通した形で表現する、というか絶対の純粋な美はそういう形でしか表現できないという三島的なテーマを心得てのことと思える。

こちらはもう少しわかりやすい映像的な飛躍を使って過去と現在とを交錯させる技法を使い、すうっとカメラが手前の北村有起哉をなめて移動するとすっと若いときの姿になったりする(それを非常に自然にやっている)

ともに撮影・丸池納、美術・小川富美夫、音楽・吉松隆、衣装・黒沢和子。

上映後のトークショーで、根岸監督は吉松隆の音楽を絶賛し、彼が劇音楽を書いたのがこれが初めてで、依頼したら断られた、割といい条件だったから意外でなんでですかと聞くとこういう華やかな(だったかな?)仕事をすると書く音楽の純粋さが損なわれるのではないかと恐れたからだ、という。大河ドラマ「平清盛」でタルカスを使ったりする大胆さは想像しにくい。
監督は東日本大震災で生者と死者との関わりというのを考えることが増えたところから能という死んだ者と共演する形式への興味が湧いたこと、中島みゆきの「夜会」の映像演出をして舞台を映像化するノウハウを蓄積したことも、この仕事を引き受けた動機と語る。

柄本佑もゲストで登壇、よく名画座めぐりをしている話になり、新作も見ないといけないけれど1800円は痛い、1000円で二本見られる方がいい、六回見れば一回タダになるしとか、フィルムセンターはもっと安い、中学生のとき阪妻の「王将」を見ているとか細かい話をする。根岸作品では「キャバレー日記」が好きでラストシーンをどう撮ったのかとファン丸出しの口調。
スクリーンで自分の演技を見るのは落ち着かない、3年経っても客観的になるのはムリとも語る。

『近代能楽集』ノ内「葵上」 三島由紀夫 [DVD]
監督 根岸吉太郎
ポルケ


『近代能楽集』ノ内「卒塔婆小町」 三島由紀夫 [DVD]
監督 根岸吉太郎
ポルケ




本ホームページ

3月20日(日)のつぶやき その1

2016年03月21日 | Weblog

ドキュメンタリー映画の最高峰「小川プロダクション」全作品DVD化プロジェクト開始!第一弾は3本同時発売!2本目/3本「圧殺の森」amzn.to/1SDks73

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 6 RT

ザ・フライ #1日1本オススメ映画 「ハエ男の恐怖」に比べてSFXの発達が突っ込んだ表現とドラマの緊張感と深みに直結した。人間が人間ならざる物に変貌していく肌が粟立つような恐怖を文字通り即物的なレベルで表現している。 pic.twitter.com/TdhwjOq0cg

20 件 リツイートされました

坂口安吾原作 篠田正浩監督「桜の森の満開の下」山賊が美しい女の虜となり下僕となり残酷な女の望むがまま残虐な行為を行い、魔物が棲むという山へ赴く怪奇幻想譚。岩下志麻さんがあまりにも美しい! #こんな花見はいやだ #1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/oxIgALQHME

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 6 RT

#1日1本オススメ映画
『大いなる勇者』
俗世間を捨て世捨て人となった主人公が山で生活する中様々な人と出会い生きていくストーリー
古い映画だけどとても面白い、物語中盤で登場する少年がとても可愛い pic.twitter.com/R0aBgGnC7T

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT

3/20読売1面「政治とメディア」という記事、テレビ視聴率とトランプの関係などが載っていたのでフムフムと読んでいたが、続く2面には新聞は客観的だから政治の中道化に貢献してる、だから軽減税率適用は正しいのだという話。呆れて言葉がない。 pic.twitter.com/gQFnn1XgQO

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 23 RT

産経より、主婦のブログの方が影響力があることが許せないらしい↓

【安倍政権考】「日本死ね!!!」ブログに政府・与党がここまで右往左往してよいのか? - 産経ニュース sankei.com/smp/premium/ne…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 236 RT

作ろうと思えばCMを全部録画の段階でスキップできるHDDレコーダー作れるけれど、CMがまるで見てもらえないと困るので作らないでいるのだって。..「民放連会長ついに動く!「4K録画禁止検討を」「電機業界団体へ既に申し入れた」..」 ln.is/togetter.com/l…


「ぼくはレコードがすりきれてようが、録音が悪かろうが、あんまり気にしない方でね。想像でおぎなって聴いちゃうから、どんなものでも愉しめるなあ」音楽というものは耳や鼓膜のために書かれたのではない。心に向かって書かれたのだということを今一度思い出していただきたいと思うのです。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 1 RT

【本棚登録】『日本軍はなぜ満洲大油田を発見できなかったのか (文春新書)』岩瀬 昇 ln.is/booklog.jp/ite…


吹替の復刻ももちろん大いに結構なんですがね、古い字幕の復刻もやってほしいよね。CICビクターがむかし頑張って、ずいぶん高瀬鎮夫の字幕を復刻してくれたよ。
その後のソフトに引き継がれなかったものも結構あるが…
字幕比較研究家みたいな人って、いないのかな…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 9 RT

「男が育児しないのはそういう風に育てた母親のせい」「保育園落ちたのはそういう政治を許したのだから自業自得」「反差別を叫ぶ人はたいがい政権打倒も叫んでいるから政権に対する差別主義者」
もう、頭悪すぎて、もう、どうしたらいいんだよこの国はよ。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 136 RT

西梅田駅の階段、もう絶対に脱出できなさそうで絶望感がある pic.twitter.com/xXausa16ez

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 16324 RT

「しるかけめし」と読む漢字が6つ!・両隣がさらに強烈!!→漢和辞典の索引が視覚的なインパクト ln.is/togetter.com/l… 柴田天馬訳の「聊斎志異」がずうっとこういうものすごい漢字と読みの組み合わせの連続だった。

1 件 リツイートされました

中国の図書館で利用者が直射日光よけに日傘さしてる写真を最近見て笑ったばかりなのですが。 twitter.com/paramilipic/st…


昨夜の飲み会で「オタクだからモテない」みたいなことずーっと言ってた男を「モテないことをお前の好きなもののせいにすんじゃねえよ」一喝したギャル、しびれた

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 267 RT

#映像の世紀 映像になっていないものは存在しないかのように扱われるのも怖い。


#映像の世紀 「9.11はたしかに大変な悲劇でしたが、あそこで亡くなったのと同じくらいの人が毎日アフリカでエイズで亡くなっているのです」緒方貞子。


#映像の世紀 イラクの戦後統治は日本のそれを参考にしようという案は当時から何の冗談だと思っていた。


#映像の世紀 あくまでネットをコントロールしようとする国との争い。

3 件 リツイートされました

#映像の世紀 フセインを排除したら数十人のフセインが現れた、という皮肉は元独裁国家にかなり共通して現れる現象。

1 件 リツイートされました

#映像の世紀 映像の氾濫により、むしろ見えるものと見えないものとの落差が広がった。

1 件 リツイートされました

#映像の世紀 オブラートにくるんでない映像ががんがん出てくる。


#映像の世紀 誰もが撮影者になり発信者になるが、注目されるのはごく一部なのが、不満を募らせる原因になるかもしれない。


#ダウントンアビー ベイツに文書の偽造ができる人間を知らないかという頼みw とんだキャリアの生かし方。

1 件 リツイートされました


「マネー・ショート 華麗なる大逆転」

2016年03月20日 | 映画
経済用語が乱れ飛ぶから細かいところはわからないのだが、単純明快にこれはおかしいだろうと思うところはわかるし、結局そういう単純におかしいものはおかしいことがわかってくる。

たとえば仕事も収入も財産もない相手に金貸したら焦げ付くに決まっている(映画にも出てくるがNo Income No Job and Asset=NINJAローンなどと呼ばれた)とか、格付け会社などといっても結局会社から金もらっているわけで格付けを下げたら客が逃げてしまうので手心を加えるのが当たり前とか、ウォールストリートジャーナルといったジャーナリズムといっても大きく見ればお仲間であって本当にまずいことは書かない、といったシステムの腐敗ぶりは今更だけれど具体的に見せられると改めてげんなりする。

複雑な、アタマが良くなければわからないようなところがもっぱらゴマカシと詐術に使われているのが悲劇、というよりあまりにひどすぎて笑えない喜劇になっている。

そういったおかしなところをおかしいとわかった連中たちの話なのだが、それぞれがばらばらで(ポスターデザインだとチームで行動しているみたいだが、実際は顔も合わせない)、警告もできなければ失敗を次につなげることもできないというあたりはおよそ救いがない。
結局経済システムの力学はそれ自体が勝手に動き続けて誰もそこから逃れられないという結論になる。国の関与も限定的なものでしかない。

俳優たちはドラマ上のキャラクターというより大きな状況上の駒になりきらざるをえないのだが、それでもそれぞれの変人ぶり、はみだし人間ぶりはきっちり見せるところに腕を見せる。



本ホームページ


公式ホームページ

マネー・ショート 華麗なる大逆転@ぴあ映画生活

映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』 - シネマトゥデイ

3月19日(土)のつぶやき

2016年03月20日 | Weblog

クリストファー・リーヴが落馬事故によって下半身麻痺となり、入院して一週間経った頃。ロシア語訛りの英語版を話す医者がマスクをして入ってきて馬鹿げた事を散々した挙句、最後マスクを外すとそれはロビン・ウィリアムズだった。

リーヴが落馬事故後に初めて笑ったのはその日だったという。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 27 RT

ショーンKのルーツをたずねて熊本へ……とか「全身小説家」みたいなドキュメンタリーが作られそう…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 4 RT

「世界初のロリータ包丁として誕生」。もはや言ってる意味はよくわからないがとにかく最高です播州三木打刃物。伝統工芸もこうしてイノベーションしながら次代へと受け継がれてゆくんですね。 pic.twitter.com/W8JvpChVqz

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 35029 RT

なるほど...。至極納得。海外では学園ものだと、ポジティブな成功か個々の形成の物語、治外法権は終末ものか刑務所ものになるんですよね。学校は社会の一部として機能している。海外の物語で閉塞感を描いたものは少数。ドイツのファシズム物語「wave」とかか。.@pentaxxx

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 10 RT

本業より伝えたいことがあるシリーズ。練馬区と中野区で見つけた床屋さんは、なぜかベースボール推し。 pic.twitter.com/XWzSb0M1DC

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 62 RT

#凄い吹替 「キャバレー」のジョエル・グレイの吹き替え。”ウィルコメン”のナンバーの歌は元の英語、司会の台詞は日本語吹き替えでまったく違和感なしでつながっていて同じ人が日本語と英語を使い分けているのかと思うレベルだった。残念ながら誰がやったのか不明。


「売国奴」「この国から去れ!」外国人記者に罵声を浴びせる彼らは何者か ln.is/gendai.ismedia… トロール・ハンターという匿名で誹謗中傷してくる奴の身元を暴露するテレビ番組がデンマークだかであるらしいけれど、それくらいやっていいと思う。


「吉田類の酒場放浪記THE MOVIE」撮ってみたい。4DXで焼き鳥の匂い嗅がせて後半酔ってくると椅子がグラグラ揺れ始め、半券サービスでお薦めの居酒屋が割引になるとか。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 77 RT

地獄に落ちた勇者ども #1日1本オススメ映画 「ハムレット」「マクベス」「スタヴローギンの告白」(悪霊)「ニーベルンゲン」その他膨大な文学的素養の上にナチスを植えて開いた毒の花。美術も衣装も背後の厚みがただごとでない。 pic.twitter.com/6X5NoXSIcv

13 件 リツイートされました

『マッドマックス2』
確実に俺の人生を上方修正した映画を超えたもの。マスク、ショットガン、ジャイロコプター、ドッグフードに執着する男になっちまった。物資の不足した世界だと?違うな、ここには男の全てが揃っている!#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/f0pheO8fON

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 15 RT

『エース・ベンチュラ』
見ての通りおばか映画です。ペット捜索専門の探偵をジム・キャリーが演じます。ウド・キアとかも出ていて斜めな笑いがいい感じ。時々抱腹絶倒なシーンにやられます。スローモーションのところとか。
#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/d4XLFuNU1N

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 14 RT

『荒野の復讐』
何と、マカロニウエスタン唯一の3D映画だよ。不自然に画面に突き出されるリボルバーの銃身とかがたまらないです。半裸で縛られているのは下積み時代のビクトリア・アブリルです。苦労してたんだねえ。
#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/zQj1mpOzS4

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 20 RT

#1日1本オススメ映画 『大誘拐 RAINBOW KIDS』1991年東宝 監督:岡本喜八 主演:北林谷栄 痛快な物語というのはこの映画の事だ。気持ちの良い連中とはこの映画の登場人物達の事だ。後味の良さでこの映画に勝る作品は多くない pic.twitter.com/6nVuNXYJSl

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 6 RT

以前にもつぶやいた気がするけれど…小学生の頃このポスターが怖くて怖くて。でも貼られていたのが通学路だったんで、目に入らないように下を向いて小走りに通ってました(笑) #多感な時期に見ると呪いにかかる映画 pic.twitter.com/m24dh4rKSx

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 15 RT

やっぱりこれでしょう!大きくなって妻に見せたら「なんてもの見せるの!」って怒られた。その後、知り合った若者たちに見せ続け、呪いを連鎖させてる。
#多感な時期に見ると呪いにかかる映画 pic.twitter.com/AtBlDR80xK

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 5 RT

『殺しが静かにやって来る』
隙あらばあらゆるハッシュタグにこの映画を滑り込ませようとしているので、まだ呪いは解けていない。
#多感な時期に見ると呪いにかかる映画 pic.twitter.com/HO4c5EenNx

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 24 RT

寝ては夢、醒めてはうつつといった状態になってえらいことになったと思った。今でも醒めてない感じ。 #多感な時期に見ると呪いにかかる映画 pic.twitter.com/VPFwbeOnU3


#多感な時期に見ると呪いにかかる映画

「小人の饗宴」
ほんっとに皮肉というか悪趣味というか…いろんなシーンがふとした瞬間に過るし、甲高い笑い声は2度と忘れない。 pic.twitter.com/urPzPKdokP

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT

【本棚登録】『映画の中の奇妙なニッポン』皿井 垂 ln.is/booklog.jp/ite…


うちの母は子供の教育には無頓着、と言うか全般的に適当な人だったんだけど、そんな母の口癖が「あぁ、あの人は怒ってる人じゃなくて怒る理由積極的に探してる人やわ。絶対近づいたらアカン」ってやつ。この言葉の持つ意味、この年になってなんとなく意味わかるわ。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 221 RT


「ザ・ブリザード」

2016年03月19日 | 映画
見るからにアトラクション・ムービー風の売り方だったけれど、意外と地味な実話調に沿った作り。

船体が中ほどでぽっきり折れてしまったタンカーが簡単に沈没せずしばらく浮いていて、その間なんとか砂州に乗り上げるように誘導するのと、沿岸警備隊が嵐を押して強引に出動して駆けつけるのとの両方を同じくらいのウェイトで描き、そこに沿岸警備隊隊長の婚約者のエピソードが絡むという構成。
半分に折れてもこの頃(1951年)の大型船だとタイタニックと違ってしばらくは浮いていられる構造になっているらしい。

ヒーローを一本化せず警備隊隊長とタンカーでそれまで目立たないでいたが冷静な判断を下してリーダー格になる船員との二本立てにしているいるのも、現実的。
スターといったらクリス・パインだけなのだが、嵐がものすごいからあまり目立ちようもない。
他の俳優たちも全体に地味でメイクや衣装も当時のややくすんだ感じをよく出している。ヒロインがいきなり熊のぬいぐるみ扱いされるというのも珍しい。

嵐の映像や音響はいうことのない出来。大波を警備艇が乗り越えるのを海の中から捉えたカットなど自由自在という感じ。

救出作戦の山場が夜になっていてよく見えないのも地味な印象を強めるが、代わりに無事帰港した時に人々の車のライトが迎えてくれるのが効いた。
(☆☆☆★)


本ホームページ


公式ホームページ

ザ・ブリザード@ぴあ映画生活

映画『ザ・ブリザード』 - シネマトゥデイ