![100307s1 100307s1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/f3fcf7d4ca1fd808d1dbb4790a1d2a93.jpg)
今日のフォト。
今日の大阪は1日中、小雨が降っていました。
今日の最高気温は9度。
4月5月の陽気から、一転して寒い1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
3つポチッとしてくださると嬉しいです。
3つも、すみません。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_sotsugyou.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_sengyou/img/shufu_sengyou88_31_lightred_2.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![100307s2 100307s2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2e/6a7b528ed99cb5468d7eb4d8e714d0fa.jpg)
「種子島の安納いも」という、サツマイモをいただきました。
初めて手にするサツマイモです。
![100307s3 100307s3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4d/d1ac2401787cc9715bd750161d3041cb.jpg)
同封されていたレシピは、「焼き芋」です。
「蜜芋のオーブントースター焼き」
この芋は、生芋の状態で、糖度が15~16度。
焼き芋にすると、22~25度になるそうです。
レシピのイチオシが、焼き芋ということです。
しかもカロリーは低く、ミネラルが豊富ということで、実に有難い芋なのです。
![100307s4 100307s4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/ec289c43bed8ad3cec89f187d491f500.jpg)
早速、焼き芋を作ってみましょう。
贈っていただいた種子島の安納いもは、テニスボールくらいの大きさです。
![100307s5 100307s5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/d0406b5b220f9bd49cff98bf51262bac.jpg)
レシピでは、丸ごとアルミホイルで包んで、オーブントースターで20~30分。
![100307s6 100307s6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b7/11d5b66233facc2b413b9abe924f18f6.jpg)
うちのオーブントースターは調子が悪いので、オーブンレンジの
180度オーブンで、20分焼くことにしました。
![100307s7 100307s7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/406afae8fcdb2b55f438460cacee845f.jpg)
アルミホイルを開いて、竹串で焼き具合をみます。
丁度よい加減です。
![100307s8 100307s8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/00402a41e2788ce6aabb41d59344338b.jpg)
今度は、アルミホイルを外して10分。
焼き色を付けます。
![100307s9 100307s9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/77/a378e4ef50d7872e6f67abe5259fb42c.jpg)
あまり焼き色が付いてないけれど、竹串がすっと入ります。
焼き上がりのようです。
![100307s10 100307s10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2a/ea461e9d9bf8eb4a45fa69da7330534e.jpg)
中を割ると、凄~い。
この色、黄金色。 そしてメチャ甘い。
焼き芋にすると、糖度22~25度は、嘘じゃなかったです。
![100307s11 100307s11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/2dc1655b931a9f7870c0238c03224b9d.jpg)
蜜が中から溢れ出す。
しっとりとしていて、クリームのようにトロトロです。
こんな甘い焼き芋、生まれて初めて食べます。
私は焼き芋が大好きなのです。
![100307s12_2 100307s12_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/87/daa216e0813280da9394f4190c180db8.jpg)
このお芋をいただく少し前、JR芦原橋駅付近を車で走行中
焼き芋を売っているのを見つけたのです。
(その時、カメラを持ってなくて、携帯電話でパチリ)
![100307s13 100307s13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/e23222ddd10db16f058d7fdde6041350.jpg)
早速、車から降りて、私は大きな焼き芋を1本買いました。
![100307s14 100307s14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/30/32268e52c81633a399a22cfa0aed2fe9.jpg)
そして車を停めて、アツアツを食べることに。
![100307s15 100307s15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/d8a02ac115da1718694a95a10467da23.jpg)
フツーのサツマイモと、種子島の安納いもの色、全然違うでしょ?
こちらの焼き芋は水分が少なく、パサパサしていて、糖度も低い。
私はず~~と、これ(上の写真)が、焼き芋だと思っていました。
![100307s16 100307s16](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/11/8c9cc611518c523fa54b866f89d5bd77.jpg)
贈ってくださった方も、「焼き芋にしてね、焼き芋にしてね」と言っていました。
人間、長い間生きていると、こんな美味しい焼き芋に
出あったりするものなのですね。 驚きの焼き芋。
種子島の安納いもの焼き芋を頂きながら
なんて幸せなんだろうと思いました。
私は美味しいものに出会うと、かなり感動して
「生まれてきてよかった、生きていてよかった」なんて思うのであります。(大げさ・笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_sotsugyou.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_sengyou/img/shufu_sengyou88_31_lightred_2.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_02.gif)