goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

つけ麺 きゅうじ

2012年06月24日 | あべの&天王寺
120624k1


今日のフォト。
6月24日(日)のあべのキューズモール。









                 









120624k2


24日(日)、あべのキューズモールに、田原俊彦が来ました。









120624k3


2012年6月20日(水)発売の 田原俊彦ニューシングル「Mr. BIG」を購入すると
CD1枚につき、握手会参加券1枚もらえて、握手会に参加できるイベント。



写真、奥の中央で、トシちゃんは、握手会をしていました。
トシちゃん、カッコよかったです。









120624k4


私は、CDを買わなかったので、握手会にも参加できませんでした。
もの凄い警備で、恐くて、カメラも携帯電話も出せませんでした。









120624k5


握手会が終わって、イベント広場からトシちゃんが行ってしまっても
まだたくさんの人たちが、出入り口に残っていました。









120624k6a


そして長い時間、待っていました。
トシちゃんは、もう一度ここを通って、帰られるのだと思います。









120624k6b


キューズモールの中は、夏のセールが始まっていました。
トシちゃん余波なのか、今日のキューズモールは、もの凄い混雑。









120624k7


遅いランチを キューズモール併設のあべのウォークでしました。









120624k8


「つけ麺 きゅうじ」に行ってきました。
難波の1号店に次いで、ここは2号店です。









120624k9t


お店のオーナーが、阪神タイガースのファンで、それが高じて
阪神の投手、藤川球児さんにちなんで、お店の名前を付けられたそうです。









120624k10


全粒粉を使用した麺は自家製麺です。









120624k11


つけ麺の量が、1玉(135g)、1.5玉(200g)、2玉(270g)、2.5玉(340g)まで同じ値段。
とても良心的です。









120624k12


こちらは、「全盛きゅうじ=1000円」



チャーシューは沖縄産もち豚で、炭火で炙られたものでとても香ばしい。
もやし、白ネギ、茹で卵、海苔が付いています。



つけ汁(スープ)は、選べます。 これは「こってりきゅうじ」のつけ汁です。
硬めの太麺で、つけ汁によくなじみます。









120624k13


こちらは「天王寺きゅうじ=700円」です。



天王寺きゅうじのつけ汁は、あっさりスープで、独特な風味です。
両方とも、石焼鍋で、グツグツ煮えたぎって、出てきます。









120624k14


阪神タイガースの選手(現役・OB)と一緒に来店すると
何を食べても何を飲んでも、全て無料になるらしいです。



昼間は、カウンター10席ほどです。
夜は、隣のスペースを合わせて、居酒屋さんになるらしいです。









120624k15


最後に、スープ割にしてもらうと、また美味しくて飲み干しました。



お店のスタッフに、「藤川球児さんが、来られるといいのにね」というと
「そうなんです」と言って、笑っていました。









120624k16t


後ろ姿を写真に撮らせてほしいとお願いすると
心よく、撮らせてくださいました。









120624k17


「つけ麺 きゅうじ」 阪神ファンの方、是非とも行かれてください。









120624k18t


あべのハルカスは、6月14日に、西日本一の高さとなる
263メートル(56階)に到達しました。



あべの再開発をする前は、阿倍野&天王寺もローカル色の濃い街だったのですよ。
昔の面影が、段々と消えてゆく。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする