![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/c07df7c9cbcdfacfa57d2fb46c34591b.jpg)
今日のフォト。 5月31日、HYDE サザンの
お見送りに行って来ました。
南海電車の特急「HYDE サザン」は
和歌山市出身のロックバンド
「L'Arc〜en 〜Ciel(ラルク アン シエル)」の
HYDEさんが、プロジュースした電車です。
2019年12月23日から、運行を始め
2回の延長を経て、2022年5月31日
ラストランとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/30d297a98edfbab144312e5e48879589.jpg)
先ずはなんば駅で、12時から先着250名に
お見送り用、記念フラッグを配布。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/3ac197a95dbd473dbee6aca1034a99fb.jpg)
ゲットしました。
これでなんば駅で、お迎えして、お見送り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/cd81e33862574e0c938dc3bdbd29ea21.jpg)
ラストランは、和歌山市駅14時30分発。
なんば駅まで、約1時間。
最後の「HYDE サザン」を見るために
前も後ろも、人でいっぱいです。
ようやく真ん中あたりに、入れてもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/76/0c148d5f26bc69df13266ad7d4773887.jpg)
15時29分。
ラストランの「HYDE サザン」が、なんば駅に到着。
みんなフラッグを振って、迎えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6c/412a40fe83d6c415fca2f08539b23106.jpg)
乗客が降りると、「HYDE サザン」は、約10分停車。
その10分は、しっちゃかめっちゃか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1f/24ff89c084b6200bb8ae0fbf76922235.jpg)
最後の「HYDE サザン」、まもなくお別れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/c0b3bf439fcbcc45cdd9b999326575f1.jpg)
みんな思い思いに、写真を撮っています。
「2年半、ありがとう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/fbd69417796be0927595f7c4e946d312.jpg)
出発の時間が、迫って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/069310d8aaceb7396a5178e7924a8fb0.jpg)
たくさんの L′Arc~en~Cielのファン
たくさんの HYDEさんのファン
たくさんの 鉄道ファンが、集まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/3f2df55f6eb99f27a1981404010cc3a6.jpg)
15時41分。
「HYDE サザン」は、回送電車となって住ノ江車庫へ。
大勢のファンが集まって、お見送り。
フラッグを振り、「ありがとう」の気持ちが
プラットホームに、溢れていました。
2021年8月26日
マドンナのナイショ話 「HYDE サザン」