![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/eb6fa21928ae4fac137493158cadfa1c.jpg)
今日のフォト。 6月12日(日)は
梅雨入り前で、とてもよいお天気でした。
先週末から、娘が帰省していました。
そして日曜日に、お出かけしました。
お天気につられて、あべの天王寺界隈は人、人、人。
「大阪、復活したか」と思うほど。
写真は、全てコンデジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/94/d1feb0eea0a88ee0c76016b50789e405.jpg)
先ずは、お寺参り。
お寺の屋根と、あべのハルカスのコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/818f98f7c7dd118f3343966a635f2018.jpg)
ご先祖さまに、手を合わせる。
欲も無く・・・
ただみんなが、健康で過ごせますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cb/64d557380d35e7352135e54dca83a015.jpg)
帰りにペット霊園へも、行きました。
リリーちゃん、梅ちゃん、舞ちゃん。
そして外猫ノンちゃんのお骨が、祀られています。
納骨寺とペット霊園のお参りを済ませると
ホッとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/58/728bf47ac1d6a53f8534941b42134d21.jpg)
ショッピングモールで、お買い物。
さすが、日曜日のあべの天王寺は、活気があります。
いろいろな制限が、解除されて
おまけに、大阪いらっしゃいキャンペーン中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/42/2f5ff81a71ab5fc6d15ed570236142df.jpg)
お昼時、あべのハルカスダイニングは、いっぱい。
入り口の椅子に座って、順番を待っています。
待って、食べて帰るか、諦めて帰って、家で食べるか。
せっかちな私は、帰りそうになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/011e13e830d253f4ff93e4945bc841d8.jpg)
待ち時間の短そうなお店を探して・・・ここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/8f04e245837782f65fb8b3a7e0b9ce12.jpg)
新世界のディープな串かつとは、ちょっと違うけれど。
これはこれで、またヨシか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c0/f742fbec9ea5b3c8e86cad7764aa3c5f.jpg)
娘と一緒に、カウンター席に座ったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/57/987c6e88c800ca9e0fa5857adb89e432.jpg)
揚げたての串かつをカウンターの上に置いてくれて
フーフー言いながら、食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/3e4b9f5e00ab45308dba633734867d06.jpg)
ご飯は、白米、卵かけご飯、お茶漬け。
3種類から選べます。
デザート、付くのん? ヤッター。
奄美大島の黒糖ゼリー。
お腹・・・いっぱい。
幸せ・・・いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b8/eacb4440d150c3a894a90619f16295dd.jpg)
帰りに花紀行の「さきいか天ぷら」を買う。
これ、絶対にお薦め。
ある日、友人にいただいて、私は・・・
ストライクゾーンで、ハマりまくって、食べまくって。
更に、私が贈った友人たちが、「さきいか天ぷら」の沼の中。
みんな口をそろえて言う。「メッチャ美味しい」と。
青空が広がった12日日曜日。
娘と、いろんなことができて、嬉しかったです。
大阪が梅雨入りした日
娘は元気に、帰って行きました。
ひとときの晴れた日曜日でした。