
今日のフォト。 ここにも空地があって
人間とうさぎさんが、仲良く暮らしていました。
奈良県・高取町の「かかし祭り」の続きです。
10月1日~10月31日まで、開催していました。








おばあちゃんが、毛糸で編み物を。
お孫さんがしている手袋も、おばあちゃんの手作りかな?
寒くなっても、大丈夫。
おばあちゃんのお顔は、ニコニコさん。

安倍元内閣総理大臣へ。
アベノミクス、アベノマスク、忘れません。
ご冥福をお祈り致します。

大谷翔平くんの記録は、凄いですね。
強くて、お人柄もよく、これぞ二刀流。
これからも、頑張ってくださいね。

奈良県・高取町は、お薬の町。
大和売薬が、発達した町です。
ここは、お薬問屋さんの前。

土佐恵美須神社の鳥居をくぐると
巫女さんが、座っていました。
近付いて、お参りしようと思ったら
巫女さんはかかしでした。
ここでは本当に人間に、間違えました。

お玄関の前で、おしゃべり。
これから2人で、畑仕事。

仲良し夫婦は、いいですね。
こちらまで幸せ気分。

あと50日で、今年も終わる。
鏡餅、祝い鯛、おせち料理、餅花、凧、みかん。
孫が来てくれて、「お父さん、お餅が焼けましたよ」

壺阪駅前から高取児童公園まで、テクテクテク。
土佐街道のかかしさんに話しかけながら、歩きました。
あちらから、こちらから
かかしさんが「こんにちは」と、言ってくれました。

かかしの表情、いいですよね。
おじいさんはおばあさんの方に、少し傾いて。
ちょっぴり恥じらうような
おばあさんの右足が、可愛らしい。

今夜は、豆ご飯と野菜汁に、決まりですね。
私も、帰りますね。
「高取かかし祭り」のブログは、これで終わりです。
50ヶ所、約200体のかかしが、迎えてくれました。
小春日和の1日、「#奈良来てよかった」
また来年、きっと来ます。
癒してくださいね。